阿蘇で味わう懐かしい洋食。
キッチン クニの特徴
阿蘇観光の帰りに立ち寄る、夕食に最適な洋食屋さんです。
昭和を感じるインテリアで、食事も心を和ませる雰囲気です。
自己主張の強い玉ねぎと懐かしい風味が魅力のハンバーグが人気です。
阿蘇市で人気の洋食屋さん。とある平日の11:40に入店した時は、夏あるテーブル席のうち一つしか空いてなかった。★駐車場が広くて停めやすい★丁寧な接客で心休まる。★期待どおりの「日本の洋食屋さんの味」★日替りランチは900円。
地元で人気の店らしく、13時頃来た時には満席で、片付けられてない御膳が山のように積み上げられました(お客様に早く提供する為、気にしません)ハンバーグをいただきました。美味しかったです。
オムライスが美味い。日替わりランチも美味しくておすすめです。雰囲気も珈琲店らしく落ち着きそうな感じがしてとても良いです。
阿蘇観光の帰りにハンバーグ定食をいただきました。写真には写っていませんがご飯もついており、大変美味しかったです。値段も手頃です。そこまで広くはなかったですが、6人席もあり、席の間隔も広いのでゆっくりできます。また訪れたいお店です♪
年配のご夫婦で営まれています。ハンバーグが気になるところですが高菜の定食をいただきました。落ち着いた店内で美味しくいただきました。
急遽、内牧で夕方手軽な価格で食事をできる場合を探していて近所の人に聞いてうかがいました!昔ながらの喫茶店の雰囲気でしたがしっかり食事ができました。ハンバーグを注文しましたがデミグラスソースが美味しく熱々のハンバーグ美味しかったです!
ここのハンバーグが好きすぎてよく行く!シェフの親父さんにはまだまだ頑張って長生きしてもらってたくさん食べたい!そしてお母さんの何気に優しいとこがまたいいね!
美味しかったです。ここは何を食べても、美味しい感じです。
ご夫妻二人で切り盛りされてる洋食屋さん。といいながらも高菜飯も頂けます。大変美味しゅうございました。カレーもおすすめです。
名前 |
キッチン クニ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-32-0569 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

バナナマンのテレビで見て気になっていたのでツーリングついでに行きました。で、同様にハンバーグを注文しました。普通のハンバーグでした。普通に美味しいけど普通でした。