阪神甲子園駅前、便利さ満載!
コロワ甲子園の特徴
お菓子のベルンやしまむらがあり便利です。
キッザニア甲子園の近くで家族連れも楽しめます。
阪神タイガースの試合日には賑わう立地が魅力です。
阪神甲子園駅前にあり、阪神甲子園球場のそばでもある場所に立つショッピングモール。しまむら、無印良品、はるやまなど衣料品や食料品スーパーはもちろん、フードコートもある。阪神甲子園球場の野球観戦前後に買い出しや食事するのにも便利。
衣料品店、靴店、振袖レンタル店、ペットショップ、手芸店、家電量販店、スーパー、ドラッグストア、フードコート、ゲームコーナー、大概のものは何でも揃っていて便利です。駐車場は、2000円以上お買い物したら合算で2時間無料になります。
Corwa甲子園、新しくなってた。1階に無印良品がドカン💥と広いスペースで入店してる。なので新しいお店がたくさん出てました〜。無印はららぽーと甲子園から移転したようです。1階の入り口辺りが広くて開放感ができましたね。雰囲気凄く良くなってるよ👍吉野家の牛丼、大阪王将は健在です。また食べに行こっと😆笑笑。
お菓子のベルンとしまむらがあるので行きました。 広々の空間が気持ちいいです。地下二階のスーパーもゆったりしていて、品揃えもいいのでよく寄ります(*^^*)阪神甲子園駅の目の前がとてもいいです。
初めての訪問で3階にあるサイゼリアで食事の為だけに寄りました🚗食後にレジで駐車券を提示したら、「2000円以上のお買い物で駐車料2時間無料になるので最後のお買い物で提示下さればよろしいです」と言われました。サイゼリアでは1000円未満の食事で済んだのでこのまま帰っても駐車料は1000円しないだろと車に向かい、駐車場を出る時は500円だった。西宮ガーデンズでは最初の1時間は無料で以後30分ごとに200円。別館駐車場だと最初の2時間は無料。それと比較しても駐車料は高い気がする🤔🤔
試合もなくて、静かでした。アルプスショップで日本一のTシャツとタオル買いました!大事にします✨甲子園球場は本当にいつ行ってもいいですね(*^^*)
キッザニア甲子園の帰りに、まだ遊びたいのか?ピア・キッズ、孫達が行きたいとリクエストがあった。滑り台やボール遊びに夢中で最初は見ていたが、参加した。童心に帰りかなり楽しかった。
甲子園駅の直ぐ横にある大型ショッピングセンターです。とにかく綺麗で広い!通路幅も広くて、ゆったりと買い物ができます。
綺麗でめちゃ広いです写真全撮り無料なくらい広いです|´-`)チラッ💦全国高校野球選手権大会観戦来た時ドリンク購入良くしてて今回も利用しましたサイゼリヤ、バーガーキング、イオン、吉野家、無印、スギ薬局他いろいろあり、ちょっとした時等助かりますし、((甲子園行く方は1度出ると再入場不可の為、行く前に寄ってから行って下さい))お子さんおられる方々も楽しめると思いますしいて言うならイオンの食べ物少しスーパーにしては高いかなと感じる位でした( . .)
名前 |
コロワ甲子園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-42-6727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駅近なのに空いていて便利です。服屋、電気屋、本屋、ドラッグストアなど色々揃っています。ただ、1階のエスカレーター付近でよくなんらか(ウォーターサーバーなど)のキャンペーンをやっています。いきなり斜め後ろから「コレ、コレだけ...!!」とか言いながら話しかけてくるのは怖いのでやめて欲しいです。挨拶または要件からサッと話して欲しいです。