アスレチックとBBQ、自然満喫の快適サイト。
もみのき森林公園キャンプ場の特徴
サイト同士がしっかりと区切られており、プライバシーも守られています。
自然の中でBBQとアスレチックが楽しめるファミリー向けのキャンプ場です。
隣のサイトとの距離が適度で、混雑でも落ち着けるキャンプ体験が可能です。
安定のもみの木森林公園。2023.7.30リニューアルする前なので備え付けのかまど?があります‼︎‼︎ここは隣との距離もあり区画が広いのでとても気に入ってます。familyにはとてもいいところです。標高も高いので涼しいです^_^
リニューアルしたばかりの東エリアの区画を連泊で利用しました。この日は広い場内に我が家ともう1組だけ。2泊目は我が家だけでした。貸切です。犬連れだったこともあり、周りを気にせず過ごせたのが良かったです。虫はそれなりにいるので、虫除け蚊取線香は必須です。トイレや洗い場など水回りはとても綺麗で良かったです。もみのき荘でシャワーも無料で使えました。使わなかったけどコインランドリーもあるらしい。真夏でしたが、夜は涼しく、ポータブルの扇風機があれば問題ないです。夜の星空は見たことがないくらい星がいっぱいで家族の良い思い出になりました。また広島に行く機会があれば利用したいです。
夏は虫、特にアブとハエが多いですね。ハエ取りリボンと蚊取線香持参を推奨します。施設自体は、古いですが、アスレチックとフォレストアドベンチャーがあり楽しめます。売店やシャワー室、コインランドリーもあります。
プライバシーが、まもられていて初心者から、上級者まで、お勧めの場所です!
アブが多い夜中に知らないおじさんがサイト内に入ってきてテントの方をじっと見てきた。
アスレチックがあり、周りでは区画内で手持ち花火で楽しんでいる姿も見られ、お子様も楽しめるかも!区画内に流し台もあり、洗い物なども便利!ただし、トイレが和式しかない。そしてここからはその日の宿泊客のマナーのせいかもしれないが…トイレ入口に扉がついているが扉を閉めるように注意喚起の貼り紙もなく、電気をけすように促す注意喚起もラミネートのチラシに文字小さめに一枚…出る時に背になる位置に貼ってあり、使用後に気付きやすい位置でもない…そのためか、いつ行っても扉が開けっぱなしで電気もついている状態。トイレ内に虫が多く入りすぎて行くのを躊躇うほど…区画内は地面が山になっており(自分が使う区画以外も見たら同じような山になっていた。)傾斜にテントを張ると寝づらい。総合的に見て他に空いているキャンプ場が有れば優先順位は低いな…って感じ。絶対来るもんか!とはならないけど縁が無ければもう来ないかも…
サイト毎に区画がしっかり区切られており、子供連れでも周りを気にせず楽しめることができました。流し台、炉、電源付きで管理棟の近くだったため、非常に快適でした。管理棟にはレンタル用品や販売品も充実しており、ごみもリサイクル品などの一部を除いて、引き取ってもらえます。散歩で他のエリアを見に行ったがかなり、広い敷地で全貌をつかむ前に散歩を切り上げることになりました。アスレチックもあるので子供も退屈しないと思います。しずかに過ごしたい、といった人におすすめできます。
オートキャンプは15年前から利用してます孫を連れて行って『トイレ怖い』と言われトイレが10年前と変わらない事に気が付きました(県立の弱さ?)サイトは涼しくて孤立して使いやすいですスタッフさんは女性の方が古くからの人ですね5年ぶりに行っても名前を呼んでくれました若い男性が指導うけてましたスタッフは やっぱし しっかりした方が安心ですよね。
キャンプ場は冬は閉鎖です。
名前 |
もみのき森林公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0829-77-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

犬と一緒だったので柵ありのサイトを利用させていただきました。隣のサイトと適度な距離があって良いです。水道が各サイトにあるのも便利です。シャワーも利用できます。スタッフさんがとても親切で気持ちよく利用させていただきました。周辺にはお店がないので準備はしっかりして行った方が良いです。高速の降り口からはアクセスしやすいですが、山道の方はかなり細く、落石も起こり得る道で電波も入らない(UQ mobile)ので気をつけて運転する必要があります。川沿いの道で明るい時間帯に歩いて散歩できたら気持ちよさそうでした。