新大阪駅で人気のチーズケーキ!
りくろーおじさんの店 新幹線改札内店の特徴
銘菓りくろーおじさんのチーズケーキは大阪の定番です。
新幹線改札内にあり、行列ができる人気店です。
温めるとふわっふわになる美味しさが自慢です。
他の店舗と比べて改札内なので購入しやすい。回転もそこそこ良いのであまり並ぶことなく購入できます。
大阪ではなかなかの有名店が新大阪駅新幹線の改札内に店舗を出されています。観光客や出張帰りのお父さんがお土産として購入するために行列をなしています。知らずに通り過ぎるところを、行列に惹かれて絡め取られましたwww人気のチーズケーキを買いました。ふわっふっわのメレンゲたっぷりを感じるチーズケーキでした。この食感が好きな人には堪らないんだろうなぁ、自分的には食感より味が寝ぼけて感じちゃいました。もう少しチーズのコクがほしいところでした。チーズケーキも奥が深いですね〜
大阪万博に行くために、新幹線で新大阪に。前回、大阪に行ったときに食べられなかったリクローおじさんのチーズケーキ。新幹線構内のお店は比較的スムーズに買えるので、着いたら直ぐに買いました。ちょっと小腹がすいたので、薪パイも買いました。
新幹線改札内だからか、日曜日15時頃でも30分と経たずに買うことができた。並び始めてすぐ、前の方で整理券が配られ、数名前で終わってしまったので焦ったが、すぐ大量に運ばれてきたのでそのまま並んで普通に入手できてほっとした。列を整理するスタッフも、レジのスタッフも忙しいのに感じ良く、気持ちよく買えた。チーズケーキ1,065円。安い。昔は3桁だったけど、今でも破格だと思う。ありがたい。帰宅して早速いただく。あっさりしゅわっとおいしい。これこれ!!なつかしい。余裕でワンホールいける。けどがまん。
新幹線改札内にある為他の店舗よりは混まないのが良い!作ってる風景や出来立ては買えないけどお土産としては十分!!大阪といえば真っ先に浮かぶ人気のチーズケーキ!
お土産にりくろーおじさんチーズケーキを購入。タイミングよくあまり待たずに買えました。そのままでも少ししっとりしていて美味しいですが、レンジでちょこっと温めるとプルンプルンのチーズケーキに早変わり、フワフワで口に入れるとあっという間になくなります。ぜひお試しあれ。
新幹線改札を入ってふと見たら行列ができていたので取り敢えず列に並びながらお店を検索したらチーズケーキが人気のお店でした。自分用にホールサイズは持て余すので新幹線の中で食べる用に2品だけ購入しました。とても美味しかったです。特に『薪(まき)パイ』という焼き菓子は人気No.1だけあって実に美味しいです。
新大阪駅の新幹線改札内、JR在来線乗換口方向にあります。りくろーおじさんといえばスフレチーズケーキが有名ですが、日持ちのする「はいチーズ」を私は推したいです。程よい塩味のあるチーズクリームを挟んだブッセ生地がフワフワでとっても美味しいです。ぜひ一度お試し下さい♪
いつものチーズケーキに加えて初めてアップルパイを買ってみました。一口食べるとごろっとした大きなりんごがじゅわっと広がり、バターの風味と絡み合ってとても美味しかったです。そのままでも美味しかったですが、オーブントースターで焼くとまた絶品!チーズケーキも美味しいですが、ぜひアップルパイも試していただきたいです。
名前 |
りくろーおじさんの店 新幹線改札内店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6100-3047 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新大阪駅構内にあるお店。お土産にも自分で食べるのもオススメ。成人男性の手のひら位あるので、結構大きいです。味は、とても美味しかったです。