夙川の桜とシナモンロール!
ブーランジェリー・フリアンド 夙川グリーンタウン店の特徴
夙川駅南のグリーンタウン地下に位置するパン屋です。
古い建物の中で、普段使いに飽きないパンが魅力的です。
人気店のため夕方にはほとんど売り切れることが多いです。
夙川駅の南向かいのビル、グリーンタウンの地下にあるパン屋さんです。人気の本店が、夙川駅から東へそう遠くない所にあるので、そこに比べるとこの店は混雑していません。…とはいえ、所狭しと並ぶ商品のほとんどが夕方までにはほぼ完売してしまいます(閉店前の割引もあり)。夙川駅からのアクセスは、南改札を出て右手にひっそりとある地下通路(階段あり)を通ると、グリーンタウンの地下出入り口u0026この店の前まで一本道なので分かりやすくて速いです。パンや、特にサンドイッチは、夙川で長く愛されているだけあって、押しなべて身体に優しい味でしみじみと美味しく、ついつい食べすぎてしまいます。しかもリーズナブル!近隣に林立するパン店との棲み分けも明確です。現金以外にクレジットカードやペイペイ、交通系ICカードが使え便利です。
阪急夙川駅の南側、夙川グリーンタウン地下1階にあります。ここからさらに東へ、徒歩約10分の所にある本店と2店舗のみを展開。1951年創業という地元に根ざした老舗パン屋さんです。代表の谷口シェフは、パンの世界大会で何度も優勝経験を持つ実力者。けど、お店の雰囲気はあくまでアットホームなんです。老若男女、誰でもお気に入りのパンが見付かる常時30種類ほどが勢ぞろいです。この日は隣に併設されているイートインスペースで、焼き立てパンを堪能することに。イートインの場合は、500円以上パンを買うとと通常300円のコーヒーを100円にしてくれるサービスがあるんです。500円なんてすぐ超過してしまう私は、お得なコーヒー目当てにパンを食べて帰る日々です。今日は夫とふたりで来たので、たっぷり1000円以上分のパンを購入できて幸せ。お得にコーヒーブレイクができてWの幸せでした。
古い建物の地下にあるパン屋さん何かないかなと思いながら入りましたが、当たりのパン屋さんでした✨イートインスペースもあり。年配の女性の方が多くおられました。カレーパンを買いましたが、かなり美味しかったです!近くにあれば通ってます😊
夙川はパン屋さん激戦区ですが、普段使いして飽きがこないのはフリアンド。結局は戻ってきてしまいます。菓子パンはもちろん、フランスパンやハードパンどれを食べても生地が美味しい。特にお気に入りはカスクルート。12月と2月限定のシュトーレンも絶品です!全体的にお値段もお手頃ですが、火・水と平日にお休みがあるので注意。
違うパン屋さんに行っても、結局はここに戻ってくる。お腹に重たくなく、飽きがこない。とにかく美味しいです。
全てのパンがとても美味しくてお手頃価格で、コーヒーも美味しいです。スタッフの方も親切ですスタッフの方も親切で。
フツーに美味しかったです。でもフツーより高いかなぁ?イートイン席62人座れるので12名可能。
ボロボロの建物の中にあり、なかなか見つけにくい。
周辺のパンやさんの方がオススメだわ。
名前 |
ブーランジェリー・フリアンド 夙川グリーンタウン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-23-8484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

少し散り気味でしたが、夙川の桜の下で、さくら餡のパンと、特徴のあるシナモンロールを頂きました。