春の桜と眺望、神社の神秘を体験!
中山神社の特徴
春には法面の桜が見事で、訪れる価値ありです。
階段は上りやすく、境内からの眺めが美しいです。
高台に位置するこじんまりとした整った神社です。
厳かな場所です。駐車場はありません。
高台にある沼田自動車学校の南側ふもとに鎮座するこじんまりと整った神社。海と山の神様、大山津見(大山祇)神をお祀りする。境内からの見晴らしがよい。
神社へのぼる階段は上りやすい段差で、境内からの眺めがとてもキレイでした。
名前 |
中山神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒731-3165 広島県広島市安佐南区伴中央3丁目2067−2 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

春には 神社⛩の上の法面が桜🌸で 見事な景色に お楽しみにしてくださいね。