温かい献身、最高のリハビリ体験。
広島市立リハビリテーション病院の特徴
入院中、リハビリの先生が温かく献身的な対応をしていただけました。
看護師も非常に丁寧にサポートして下さり、安心感があります。
最高の設備が整っているため、リハビリが充実しています。
今、入院していますが先生、リハビリの先生、看護師設備も最高です。リハビリは、自分との戦いです。この環境があります。こんな素晴らしい病院はありません。心筋梗塞、脳梗塞、心不全で死にかけていた僕を支えてくれるる病院です。
スタッフの皆さんが温かく献身的で丁寧な看護とリハビリをしてくださいました。リハビリテーションセンターに入院してよかったと思いました。
ナースセンターの人?にすごく不親切な人がいます。現在面会可能かを電話で聞いたところ、とにかくぶっきらぼうに「患者さんの治療が優先してです。」の一点張りで、とても行けそうにない時間を指定されました。後日行こうと思い、その後総合受付で面会可能な時間を聞いたところ、本来私が行こうと思った時間は問題なく行けることが判明しました。患者さんのお世話でいつでも面会可能とはいかないのはわかりますが、ちゃんとした説明もなく一方的に時間を指定されたら、患者のためといいつつ、本当は自分達の仕事のし易さを優先しているのでは無いかと疑ってしまいます。
庭は広く、建物はきれい。Wi-Fiスポットが無いのが痛い。せめて、ラウンジにWi-Fiスポットが欲しい。ポケットWi-Fiでも無いと通信制限になり兼ねない。売店は小さい。
名前 |
広島市立リハビリテーション病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-848-8001 |
住所 |
〒731-3168 広島県広島市安佐南区伴南1丁目39−1 広島市立リハビリテーション病院(広島市立病院機構) |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

大腿骨を骨折してそのリハビリの為1ヶ月入院しました。職員さんみんな親切で良かったです(*^^*)1日1時間のリハビリが3回あってしっかりリハビリ出来ます。ご飯は薄いって言う人がいますが自分的には普通に食べれました。普段から塩分の多いご飯を食べてる人は薄く感じるかもです。