内野ぶどう園の美しさ、味わう幸せ。
内野ぶどう園の特徴
他のお店にないぶどうが豊富に並んでいる印象があります。
新鮮で美しいぶどうが手に入る特別な場所です。
忙しい時期でも親切に接していただけます。
味、香り、ビジュアルの美しさ、どれをとっても素晴らしいブドウが並ぶ内野ぶどう園!全国的にみても、トップクラスのブドウ直売所だと感じます⭐︎「真沙果(まさか)」「富士の輝」「プリモアモーレ」など、なかなか一般市場には出回らない希少品種のぶどうが入手できるのも、同直売所の大きな魅力です。とにかく、皆さまにおススメしたいブドウ直売所です!
2023年8月初訪問。来年は移転されるそうです!!(写真参照)9時オープンで9時10分頃に到着しましたが沢山の人でした。番号札を取って番号順に買えるシステムでした。(子供が気づきましたが番号札もぶどうの香りが(笑))変わり種のブドウはすでに売り切れ(泣)希少品種の試食は残ってたので、いただきました。自宅用、お土産用で巨峰とシャインマスカットを購入♡粒が不揃いなお買い得な巨峰も甘くて美味しくシャインマスカットは咽せるほど(笑)甘くて美味しかったです♡今回お伺いした時はブドウがあれば9月初旬までお店は開いてます。と仰ってました。発送されてる方も多かったです(^^)
ぶどうシーズンなったので、いろんなお店を回らせてもらったんですが、他のお店にないぶどうが並んでいました。高いけど💦珍しいものや、美味しいぶどうを探してある方には、おススメできるお店です。巨峰や、シャインマスカットのお値段は、他のぶどう直売と変わらなかったですが、新鮮で、信頼できるお店だなと感じました。
新鮮ですけど安くはないです。
ぶどうはきれいで安いし、店の方々が、暑くてとても忙しそうなのに、本当に親切に対応していただきました。気持ちのいいお店です!
2022年7月7日🎋販売時期のみ開店する店舗前を早朝散策しています。まだ開店の準備(告知)は確認出来ません。開店日や販売品種などはwebサイト閲覧がオススメ!趣味的に🍇が実る内野ぶどう園の農園(三池干拓)の前も歩きます。今年の🍇とても楽しみです😊写真は2021年閉店時のものでクチコミは更新です。
うちのぶどう庭に行きたい(原文)Ingin ke kebun uchinobudo
毎年購入させてもらってます。毎朝採りたてで新鮮で美味しいですね。良きですね。
高いと思います。
名前 |
内野ぶどう園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-31-2204 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

新しいお店を発見💡葡萄屋さん、新鮮でとても美味しいですよ~🙆朝は9時からなので、早くいくと良いものがあるかも…😁カップの入れ物に入ったのは、500円(消費税別?)でした〜🙋