西宮ガーデンズ近くの新蕎麦屋。
そばやしの特徴
西宮ガーデンズから徒歩3分でアクセス便利です。
落ち着いた雰囲気の中で、30代以上の客層が多いです。
ひっぱりそばやさつま揚げが大人気で、オープンしたての蕎麦屋です。
西北からすぐのところにあるお蕎麦屋さん。人気店のようでお昼は待ち必須です。落ち着いた雰囲気の店内で一階席と二階席があります。二階に続く階段は少し急です。蕎麦は二八蕎麦と田舎蕎麦が選べます。蕎麦はしっかりしまっていていい喉越し。天ぷらはサクサクでお塩で美味しくいただきました。肉そばは優しいお出汁にお肉と玉ねぎの甘味が出てホッとする味でした。温かいおそばは少し柔らかめでした。量もしっかりあり、食べ応えありました。蕎麦湯も美味しくいただきました。
西宮ガーデンズ からとても近くで徒歩3分くらいでしょうか。少し住宅街の中にあります。10割蕎麦もあり、味もとても美味しく、また近いうちに行きたい!他のものも食べたい!と思うお店でした。わたしが入った時はたまたま、待っている人がおらず直ぐに案内されましたが、食べ終わって出たら行列でした。美味しいので人気なんですね。
ちょくちょく食べに行ってたがもう行かない。カウンターに座ったら作ってる方がGと思われる虫の話をしている。(隙間から入ってくる、ハイターを撒いたら良いらしい等)食べる気なくすよね。いざ出てきたお蕎麦は細切れですすることが出来ない代物。ほとんどがざるに残ったそばを入れられた?と思うような短さ。こんなの食べるために並んだわけじゃないと悲しくなりました。何度か訪問しましたがこんなのはじめて。繁盛しだしてあぐらをかいてるとしか思えない。並んでまで食べるお蕎麦じゃありません。
落ち着いた雰囲気、客層は30代以上が多い印象。大人のランチ、ディナー向き。蕎麦の香りがよく、お勧めしてもらった天ぷらと鯖寿司も美味しかったです。2回席は階段が急なので高齢の方はご注意ください。
ランチで利用日曜日だったからか、かなり待ち時間出てました。珍しいお蕎麦があり、気になるメニューも色々ありました。リピーターも多い感じでした。期間限定の山椒のお蕎麦をいただきましてが辛くはなくて山椒の爽やかな香りのするお蕎麦でした。定食は巻き寿司もついて、ボリュームもあり、カップルも多かったです。
2021年8月にオープンしたお店。西宮北口の人気店「おととや こばやし」の系列店。9月に初訪問。新しいので綺麗!ひとりでの訪問で、カウンター席に。厨房の中で声掛け合いながら手際よく動く様子が見えて楽しかった。【フード・ドリンク】すだちそば(1
最近オープンした蕎麦屋さん、お昼にうかがいました。天ぷらと二八そば、小柱とさつまいもの磯辺かき揚げと十割そばをいただきました。新そばだったので、そばのいい香りがしました。喉越しも良かったです。つゆは少し濃いめですが、私は丁度いいと感じました。だし巻き卵も美味しかった。日本酒を頼みましたが、量と比較して高めの値段設定と感じました。
入口すぐ、段差があり、靴を脱ぐのかどうか考えてしまいました。土足でOK。他の方も書いてますが、少し段差が多いかと…店内は落ち着きのあるお店。湯葉そばと、デザートをいただきました。湯葉そばは思ったより濃厚、デザートは一品しかないものの…レモンの風味が爽やかで美味しかったです。お店の雰囲気やスタッフさんの対応もよく、美味しくいただきました。
最近出来た気になってた蕎麦やさんに😆ひっぱりそば(納豆、サバ、青菜、タマゴ、天ぷら)とさつま揚げとだし巻きを注文。そば美味しかったぁ🎵次はランチでもきてみたいてす。
名前 |
そばやし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-67-3050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お昼時に前を通るといつも並んでいたので気になっていたお店です。近くにあった拠点を引き払ったので、最後にどうしても行きたくて開店前に並んでみました。店内はカウンター、大きな相席テーブルと2階席もあります。今日のそばは「埼玉二八そば」「北海道田舎そば」でした。田舎という言葉にちょっと惹かれて北海道にしました。そばだけ食してもお腹に溜まらないなと思い久しぶりに揚げ物を。天重定食2,480円海老と6種類の野菜と海苔の天ぷら天重らしいです。田舎そばは冷たい方をチョイス。そばの香りなんぞ分かりませんが、何となく歯ごたえと喉ごしで。美味しかったので平切りそばだけでも良かったような気もしますが…午後働く気力が欲しいので米が無いとなあ…天重はまあ天重です。思ったよりもしっかり重めに来ました。これのお陰でしっかりお腹いっぱいに。次に来る機会があるならば夜に来てそばと焼酎を…