長湯温泉で味わう美味しい夕朝食。
民泊めだかの特徴
夕御飯と朝食が最高で、一泊二食付きが魅力です。
明るいご主人とのコミュニケーションが楽しい宿です。
登山やゴルフ仲間との宿泊に最適なロケーションです。
ゴルフ仲間と泊まりました。長湯温泉街のすぐ近く。風呂は近くで入りました。ご主人一人で準備されていますが、夕飯朝食に一切の妥協なし。地元産野菜と工夫を凝らした季節料理、ボリュームたっぷり。この縁に感謝しています。お酒は持ち込みできます。ご主人も一緒に盛り上がりました。ただし、片付けや朝食の仕込もあるので宴会は適時解散を。
一人でも宿泊出来るのはいいです。写真は朝食です。特別?におにぎり頂きました。お客さん迎える為に事前準備(一人では)が大変と話されていました。早めに予約されるといいです。
夕御飯、朝食ともに最高です。温泉も近隣に多数あるので、自分好みで選べます。宿も清潔でとても過ごしやすく、ご主人の気配りもありがたいです♪夜は寒いですが、星空がとても綺麗です。
一泊二食付きで泊まらせて頂きましたご主人が明るくてともかくご飯が美味しかったです。季節の野菜を沢山使っていて、ご主人が元料理人という事もあり彩りがすごい室内も清潔感があり温泉も近くにあって大満足また竹田に行く時は絶対に利用させて頂きたいです。
今回はオープン前にプレ宿泊させていただきました。夕食も品数がたくさんあり、とてもおいしかったてです♪お話し好きのご主人で楽しく食事ができました♪おばぁちゃんがとってもかわいかったです(^^)2019/03/09追記再び泊まらせて頂きました。今回は娘の節句祝いもかねて、料理を準備して頂きました。味、見た目はもちろんのこと、お品書き等、雰囲気作りも工夫してくださりました。おかげで、素敵な時間を過ごさせて頂きましま。また伺わせて頂きます。ありがとうございました。
登山で利用させていただきました。下山後に長湯温泉で汗を流し、夕食は優しい味の料理をいただきました。翌朝はあいにくの雨で、山には登られませんでしたが、朝食前に湯ノ原天満社に参拝。美味しい朝食の後に、和食のレシピを教わりメモしまくりました(笑)ありがとうございました。
長湯温泉の「民泊めだか」に三人で利用させていただきました。野菜、果物と沢山の種類を植えた畑があり元和食調理人のオーナーが作る新鮮で心のこもったお料理を美味しくいただきました元料理人ということで、ゼンマイの炊き方も教えていただき勉強になりました。最後に管理人のお母さんよりお土産に庭のぎんなんいただきました。家族的な雰囲気が良かったです。徒歩で行ける距離に温泉もありコストパフォーマンスも最高です!!
名前 |
民泊めだか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2096-3673 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

最高です。こんな美味しいご飯と温かな場所は他に知りません。予約が取れなくなると困るので、他に教えたくありません!!長湯温泉のイメージが変わるような体験をさせていただき、素晴らしい時間が過ごせました。庭から蛍も見え、また来たいと心から思いました。本当にありがとうございます。ほうれん草のナムルと筍の味噌汁最高。(追記)2回目も行きました。何を食べても美味しいです。リクエストがあれば応えてくれるそうです。お部屋も清潔感満載です。