川のほとりでテントサウナ体験!
茶ウナCAMP(レイクサイド雉野原キャンプ場)の特徴
川のほとりに設置されたテントサウナが最高でした✨
炊事場やトイレが綺麗に整備され、丁寧に管理されています。
BBQやピクニックに最適な、自然にあふれたキャンプ場です。
到着直前、186号線で通行止めっぽくて右に迂回させられそうになるが真っ直ぐ行けるので騙されないように!!小さい看板があります。(ただしキャンプ場名が茶ウナではないので間違いやすい)テント持ち込みで一泊しました。車を横付けできるしチェックアウトも12時なのでゆっくりできます。川が綺麗で夏なら泳げそうな環境です。スタッフさんは19時頃撤収なので買い物やシャワーもそれまでに済ませましょう。ゴミも分別すれば捨てれるのでありがたいです。薪も炭も800円で買って雨だったのでタープを1000円で借りました。ただしスポーツ少年団で使うようなワンタッチ式のタープです。車で20分ぐらいの加計の町にコメリや月ヶ瀬温泉、スーパーフレスタがあるので買いに行ってもいいかも。山奥の谷底にあるので天候は変わりやすです。雨具必須。
テントは、必須です。BBQには、最適です。炊事場もあります。小さいお子さんは、囲ってある所で川遊びが出来て安全です。管理者の方も、気さくで言い方です。サウナも楽しめる。素敵な場所です。
川も近い、サウナも出来る、BBQも出来るとてもいい場所でした!ただ一つだけ更衣室の窓ガラスが磨りガラスなどではなく普通の窓ガラスなので、女性は少し着替えがしにくいかな、、と🌀
若い気さくな管理人さんの計らいでオープン前に利用させて貰い完ソロキャンプ。芝生のサイトに川沿いに遊歩道、山に囲まれて自然満喫満喫出来ました。
ピクニックやバーベキューに最適です。価格はとても安いです。コインシャワーは200円3分でご利用いただけます。パンデミック・コビッド19によるスペースに限りがあるため、必ず最初に予約してください。(原文)Great for picnic u0026 bbq.Price very cheap. Coin shower available for 200yen 3minutes. Be sure to make a reservation first because of limited space due pandemic covid 19.
現在予約客しか入れない、との貼り紙がゲートのところに貼ってある。このご時世なのでコロナ対策というのは解るんだ。それについて文句を言う事はない。だかね、その告知はネット上であれなんであれ情報公開はすべきでは?どこにも情報開示されてないからやってるんだ、って楽しみに現地までわざわざいって門前払いとか。ホームページ持ってるのはなんのためなんだ?誰も不思議に思わないの?
広島市から一時間そこらで行けるのに自然にあふれた素晴らしいキャンプ場です。川は綺麗で透き通っており、魚が泳ぐのが見えます。また、溺れて流されるような危険な川ではないので小さなお子さんでも比較的安心だと思います。夜になれば圧倒されるような綺麗な星、流れ星、天の川、双眼鏡を使えばアンドロメダ星雲までも見えるので秋になっても楽しめます。車で少し足を伸ばせば温泉もあります。10年以上楽しませてもらってますが、日帰りではもったいない。サイト料も安いので泊まるべきキャンプ場だと思います。朝の鳥のさえずりもいいです。
毎年夏に利用させて頂いてます。川が冷たくて気持ちよく、キャンプサイトとデイキャンプで区分けしてあるのも良いです。デイキャンプの場合は朝の9時から利用ができます。道具を持ち込めば料金はめちゃくちゃ安いです。トイレもきれいですし、ゴミも管理者の方が処分してくださる為(分別は必要です)、荷物が増えることもありません。川魚も多く見られ、非常にきれいな景観でのんびりする事が好きな方はオススメです!
名前 |
茶ウナCAMP(レイクサイド雉野原キャンプ場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4364-5657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

川のほとりのテントサウナ、最高でした✨キャンプサイトの炊事場やトイレは綺麗に整備されていて丁寧に管理されていました。ブヨみたいな虫がブンブンだったので虫除けスプレーは必須です。予定よりチェックインが遅くなりましたが快く対応して頂き、管理人の人柄が温かったです♨️これから施設が、更に充実するそうなので楽しみです。