国道191号線沿いの安心スポット。
板ケ谷チェーン着脱場の特徴
国道191号線沿い、三段峡入り口近くに位置しています。
年間通して利用できるトイレが便利です。
雪が積もる季節にはチェーン装着が推奨されます。
大きな駐車場。トイレもあるので休憩に。ここから深入山か恐羅漢か芸北へ。
国道191号線沿いの広島から益田方面ヘ向かう途中に、三段峡入り口を過ぎたあたりにあります。ここには、🚾🚽🚻トイレがあるのでとても助かります。国道191号線には道の駅が少ないのでトイレ🚽休憩をするのに便利です。👍トイレ🚽の中は洋式で、思ったほど汚れていません。付近に民家があるので、毎日掃除🧹🧼🧽⁉︎してるのでは⁇
雪☃️が積もっていたら、絶対にチェーンを装着して下さい🙇トイレ🚾も有ります🎵
好きなんだなぁ、この場所。
広島~益田(戸河内経由、1日2往復)の路線バスが、途中のトイレ休憩の為にほぼ中間点のここに停車する。ただし乗降車の扱いはしない。日没後は周囲が真っ暗で、トイレ以外に用事もないと思う。
トラックやバスが転回するのも可能な広い駐車場です。トイレがありますがあまり綺麗ではありません。夜は交通量が激減するので車中泊もオススメできません。人気がなさすぎてちょっと怖いです。休憩程度に利用するのが良さそうです。
積雪があれば早めのチェーン装着を!
広さはまぁまぁ。乗用から大型トラックまで入れる。小規模な公衆トイレ男女有り。
名前 |
板ケ谷チェーン着脱場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

年間通してトイレ🚻使用可でした。