南海堺駅直結、歴史感じる快適空間。
ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺の特徴
南海堺駅西口から直結のアクセスが絶妙です。
重厚な家具や大理石のバスルームが魅力的なホテルです。
毎年のパーティー開催地として人気の高級ホテルです。
食事にて利用、駅チカで電車に車でも大変便利に行けます。駐車場も広く、車止め森伊蔵ある高級感のあるホテルです♪以前はリーガロイヤル系のホテルだったので高級感があるのも納得。
確かに他の方の口コミどおり老朽化の部分はあるが。見た目頑張ってる!!でも自分はユニバで疲れて泥のように眠るだけなので特に指摘なし。ご飯屋さんもそれなりにあるのでディナー無しでも大丈夫でした。値段が安かったので間違えて喫煙ルームを予約した。失敗したかと思ったが部屋は全然臭くなかった。すばらしー。朝ブュッフェは普通だけどそのなかでも目玉はパンとカレーかな。パン屋が併設されているだけあって種類と味は良い。カレーは黒色のコクのあるカレーがとても美味しかった。
ラウンジのアフタヌーンティーを利用しました。セイボリーもケーキもどれもきれいに飾り付けてあり、とてもおいしかったです。クリスマスのケーキが特にかわいくて、食べるのがもったいないくらいでした。紅茶もたくさん種類があって、どれも香り高くておいしかったです。それぞれの茶葉の淹れ方の説明があるのでわかりやすかったです。紅茶が好きなので、いろんな味を楽しめて最高でした。ラウンジの雰囲気も静かで落ち着いていてとてもよかったです。アフタヌーンティーの内容は2ヶ月ごとに変わるそうなので、ぜひまた利用したいです。
年に数回泊まりましたが、いつからかだんだん朝食がしょぼくなりました。前はもっとケーキなどのデザートやおかずも手の込んだ料理がありましたが、まぁこのご時世仕方ないですね。あとフロアの廊下に汚れが目立ってました。堺市では老舗ですので頑張ってください。見晴らしは抜群ですよとなりに新しいホテル建設中でしたが楽しみです。
お部屋にはマッサージチェアもついてて、ベッドはふかふか。夜景もとても綺麗でした。創業170年 老舗茶舗厳選の抹茶使用「宇治抹茶生ショコラ」付き宿泊プランだったので抹茶ショコラも1箱いただきました。香り高くて、くどくない甘さでめちゃくちゃ美味しかったです。朝食は「the LOOP」さんにて。料金は2500円です。朝食はビュッフェ形式。旬の地場野菜にこだわったサラダや焼き立てパン、朝カレーなどがございます。サラダをおかわりしに行ったのは初めてでした。野菜の甘味が際立っていて、スモークサーモンと生ハムもめちゃくちゃ美味しい。ワイン飲みたくなりました。カレーは黒カレー。スパイシーさはあまりなかったですが、美味しかったです。ベーコンがスモークベーコンだったのも個人的に最高でした。ワイン飲みたい~パンはなんとホテルメイドのパンが20種もあるのだとか。トースターで温めてアチアチでいただきました。クロワッサンがほんのり甘くて美味しかった~♡また来ます!ごちそうさまでした~
堺のランドマーク的ホテルで南海堺駅に直結するアゴーラ・ホテルアライアンスが運営するホテルや旅館は日本に12施設。そのフラッグシップホテルが「ホテル・アゴーラ リージェンシー堺」。元々「リーガロイヤルホテル」という名前だったがリブランドされた施設。高速道路から一際大きな建物があると思ってたら自分が泊まることホテルだった。非常に大きなホテル。ロビーもなかなかの上質感。部屋も広くてもよい窓から見える港や大阪湾の景色が良い。USJのあとに車で30分かけてこちらに来たがベットにもこだわっていておかげさまでぐっすり眠れた。朝はバイキングパンが美味しかった。
気持ちいいお部屋。キレイにしつらえられています。 景色は海側のお部屋だと、ベタなのにキレイに美しい。 堺にありながら、ビジネスホテルにはないゆったり感、リゾートホテルにないリーズナブル感。大阪観光の拠点に利用するべきホテルですね🍀 和歌山方面も電車のアクセスが楽ですよ😃
堺ブレーザーズの試合の際、いつもは1人で利用ですが、この試合は家族3人で。堺では1番のホテルと思います。アゴーラは朝食が非常に美味しく、朝から気分あがります。小学生高学年は大人と同料金ですが、部屋に入ると2人分しか準備なく。フロントに連絡すると、すぐ対応してくれました。簡易ベット、タオル類はもちろんサービスのペットボトル水まで。中国、韓国のお客が増えてる印象、15:00迄のレイトチェックアウトサービスをしていて、17:00にチェックインした際はまだ両隣清掃中で、清掃の方はたいへんそうでした。カードキーが一枚磁気不良で入室できなかったときも、エレベータ前からの直通電話ですぐに対応。旅行支援もあり、煩雑で忙しそうでしたが、常に迅速に感じよく、気持ち良く宿泊できました。あと、ホテルのパン屋さんのパンはどれも絶品です。朝食に提供されるカレーのレトルトも売ってて、旅行支援のクーポン使えるので良いです。
大阪いらっしゃいキャンペーンでユニバのあとに宿泊させていただきました。車で一般道で20~30分くらいで到着。駐車場はホテル地下にあり1泊1500円でした。ロビーにあるシャンデリアが豪華で素晴らしく、フロントでの対応もとてもよかったです!サイトリニューアル記念で朝食が無料でついていて、こちらもすごく良かったです。生ハム、サラダ、パン、お茶漬け、うどん、コーンスープ、フルーツ、ケーキなどどれも美味しくいただきました。特にケーキが数種類あり、どれもこれも美味しかったです。夕張メロンのプリン?写真撮るの忘れてしまいましたが、とっても美味しかったです。小学生の宿泊が布団、ご飯なしで無料でしたので、朝食を追加でお願いしました。ホテルは堺駅のとなりにあり、ショッピングモールもあるのでとっても便利です。ショッピングモールはDAISOやスタバ、無印、エディオン、なんでもそろっていて歩いていって買い物を楽しみました。ROUND1も隣にありました。ホテルの部屋でびっくりしたのはお風呂です。ガラス張りのシャワールーム、トイレ、洗面の他にジェットバスもありとっても豪華でした。ガウンの他にルームウェアもありました。同じフロアに製氷機と電子レンジがあり、別の階に自動販売機もありました。部屋にクレンジング、洗顔、化粧水などはありませんので、持参することをオススメします。フロントや電話で300円で購入することもできるので安心です。素敵な宿泊になりました。ありがとうございました!!
名前 |
ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-224-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

周りには思ったより何もありませんでしたが、ホテル自体はフロントも立派、部屋も歴史は感じますが清潔で広くて快適でした。フロントの方も親切でした。お風呂は蛇口を回してリッターを指定してお湯を貯めるシステムのようですが、頑張って回しても100Lまでしか回せずお湯の貯め方がよくわかりませんでした。壊れてるのかな?それならチェックイン時に教えて欲しかったです。設備が古いのはある程度は仕方ないですが、それで客に不愉快な思いをさせるのはどうかなーと思いました。値段がお得で予約しましたが、まぁ値段なりですかね。より良くしようという意識は薄いように感じました。