県下最大のクレーンゲーム体験。
ラウンドワンスタジアム 堺駅前店の特徴
450台近くのUFOキャッチャーがあり、多彩な景品が楽しめるスポットです。
子供と一緒に遊びやすい、1回10円のクレーンゲームが魅力的です。
駅前でアクセス良好、広い駐車場も完備しているので安心して訪れられます。
県下最大数のクレーンゲーム店だと聞き来店、確かに台数は多いけど、クレーンゲームは沼使用、あれは駄目❌そこそこ腕に自信あってもあれはお金かかる💦はっきり言って期待外れ🤣まぁ〜メダルゲーム楽しむ人は良いかも🙇
メガパックとても良いですね。全て回りましたが言う事無いです。1つ微妙だなと思ったのはここの店舗のクレーンゲームは取れにくい。確率機も中々渋いです。店員さんの対応はバラつきがあり男性の店員さんの方が融通効かしてくれました。
一回10円でクレーンゲームができるので、子供たちにも気兼ねなくさせてあげれます。一回100円のUFOキャッチャーで、色々ゲットできたので良かったです。他所だと一回200円が多いと思うのでありがたいです!
10円のクレーンゲームがあったり子供と遊ぶには良いと思います。クレーンゲームも普通に取れます。アームはしっかり人形等を持ち上げてくれるので、中に100円で運良く取れるクレーンゲームもあります。子供も大人も楽しめます。
日本最大⁉︎のクレーンゲームが並ぶと噂の堺ラウンドワンまで行ってきた。一階と中二階に沢山のクレーンゲームがあり、まるで迷路の様だった。ゲームは100円以下の機械なので良心的だが、ほぼ全ての機械の爪は弱い設定で、獲得者の腕が問われるゲーセンでも100円の機械メインなので200円機が多い昨今、安心して遊べる。
クレーンゲームをやりに行きました。設定ミスっぽい台はいくつかあって獲りやすかったですが、フィギュア系はかなり手数が掛かるものが多かったです。台数はかなりありますがお菓子が多めですね。お菓子とか小さい景品も含めてそこまで獲らせようという雰囲気はないです。店員さんがちょっと足りてない感じはしました。店の中央に偏ってる印象。プレイしてないですが10円の台もありました。
クレーンゲームの数が多い!設定はまちまちですが、ラウワン系列としては優しい方だと思います。ただし、フィギュア系はお金のかかる取り方の台しかない(橋渡しや3本爪はない)のでパスしたほうがいいと思います。
すぽっちゃ。設備や道具はそれなりに古そう(ロデオが包帯のようにガムテープを巻かれていた)ですが、少なくともトイレは綺麗でした。マスクを長時間外していると注意される点も良いです。ただ結局は「空いていたから高評価」です。この手の施設は混んでいたらろくに遊べず終わっていたと思います。※こういう場所に必ずたむろするチンピラたちはどこに行ったのだろうか。スタッフに駆逐されているのか…?
呪術廻戦、鬼滅の刃など人気のプライズは5000円ほど入れないとアシストなく取れないフィギュア系は厳しい印象他のあまり人気なさそうなキャラクターのフィギュアやぬいぐるみはある程度お金かければとれる…かも?お菓子系はよくとれて楽しいですトライポッドも他店より多く積んでくれてるので、崩れた時の爽快感はたまりません筐体数が多いので雰囲気は楽しめるかな~もう少しフィギュアの設定を緩めてくれると、通う頻度も増えるのですが。
名前 |
ラウンドワンスタジアム 堺駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-222-0120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日に行ったからか店員さん少なめでしたが、クレームゲームで景品落ちない等で呼び出ししても毎回丁寧な対応で楽しく遊べました。カップルさんに取り方をアドバイスしている姿もありました。カラオケ、ボーリング受付も機械化されていて少し戸惑いましたがスムーズにいけました。