無料で最高のキャンプ体験!
聖湖キャンプ場の特徴
無料で整備されたトイレや炊事場が嬉しいキャンプ場です。
フリーサイトは広く、テント設営も快適な環境が整っています。
週末はファミリーキャンプで賑やか、静かな日を求める方にもおすすめです。
めちゃくちゃいいところでした!だからこそ人は多かったですが、とても広いので全然テント張れるところがない!!てことは無いかと。(いろいろ神経質でなければ)デイキャンパーも多いので、夕方ごろから良い場所も空きがでるような具合です。そして車もそばに停めておけれるところが多いので楽ちんでした。(芝のところはダメらしいがみんな停めてるので神経質な人はイヤかも)そして何より、キャンプ場から徒歩5分くらいのとこにある聖湖が絶景でした!!あまりに綺麗過ぎて、歩いてすぐなので昼・夜・朝と3回行きました!ぜったいまた行きたい無料で予約不要のキャンプ場でした♪
車輌(バイク含)を停めるのは駐車場と役場に確認しても言ってましたが、行ってみるといろいろなサイトで見る通り皆さんテントサイトに停めています。駐車場には車輌はなくルールを変更しないと正直ものが損をします。あと、案内板が古く分かりづらく、一方通行も分かりにくかったです。利用無料で水洗トイレも複数ありとても良いですが気になるのは斜面も多くありました。
無料のキャンプ場ですが、綺麗にされてます‼︎(利用者みなさんが綺麗にしてる感じです。)入ってすぐ右側がお気に入りの場所なのでいつもこちらでデイキャンプに利用させていただいてます。奥にも車が乗り入れ可能な場所があったり、車を止めて奥の湖に釣りに行ってる方もいます。炊事棟もあります。トイレは和式ですが、トイレットペーパーも常備されてます‼︎車で少し走ったところに堀田商店とお肉の直売店、見浦牧場がありました^_^
雰囲気最高です。無料ですがここに来るキャンパーは意識高めのひとが多いと感じます。ファミキャンもバイカーも9時には静かになるので、来るたびに驚きます。湖畔側だけかも知れませんがトイレ(大)がすぐ詰まって男女障害者用が全滅です。しかし、スコップと自前のトイペがあれば広大な面積の青空トイレが自由に利用できますのでご心配なく(きちんと埋めましょう)
2023.11.24から04.26迄冬季閉鎖_________________県立の無料キャンプ場、超お勧めです。ペーパー完備の水洗トイレが4箇所、炊事場が3箇所。東屋が2棟有ります。予約は不要。先着順。ですが、11:15頃から帰宅される方が増えるので入れ替わりを狙うのも手かと思います。冬季は11月下旬から4月下旬まで閉鎖されます。ここ、オートキャンプ場を名乗っていませんが、ほぼ略、オートキャンプ可能。芝生エリアへの乗り入れはやめましょう.狭い場所,カーブでの路駐もダメです.キャンプ出来る場所は大きく13エリア①:入り口右側の芝生エリア道路脇のフラットな場所は高人気初心者にも安心出来るところです②:入り口左側の土のエリアフラットで良いが味気ないかも。トイレと炊事場が近いので便利。③:中央横断道の両脇エリア小川側と丘側で味わいが違います上側より下側の方がフラットかと④:中央の小高い丘のエリア中央トイレの前を奥に進むとある1組2組なので篭り感が得られる⑤:中央の谷間エリア中央トイレ左側の急坂、もしくは⑥から急坂を降りる必要あります上は籠り優先、下はフラット優先完全に好みが分かれるエリアです⑥:中央奥の自然が豊かな土のエリアバラエティ豊かなお気に入りエリア完全なるフラットな場所は少ないだか、選び甲斐があるし飽きない人もバラエティ豊かです。尚,下側にはファイアーサークルありファイアーサークルは火おこし禁止なので、テントも無く、芝生が綺麗で目の肥やしになって良いです。子供に遊ばすのも安心な場ですね⑦:中央奥の土から芝に変わるエリア上は緩坂で土、下はフラットで芝生下側はトイレや炊事場にも近く人気⑧:奥側のトイレ横の芝生エリア大型テントを建ててる方が多いかな⑨:湖畔への遊歩道入り口脇エリア本格的なソロキャンバーが背を向け野営しているイメージあり。SAP乗りが占有してることもある⓾:小高い丘の下側エリア 通称:離れ歩いて2m登るとひっそり空間あり知る人ぞ知る穴場。隠れ家、離れ⑪:入り口左を登った林間エリア車で奥地まで入れます。板場サイトが幾つも有ります。木々に覆われていて夏場は涼しいいつ覗いても利用される方は少ない夜は寂しいかも、、未経験です。なお、ここのトイレは見た目が古い⑫:入口左②奥の板台エリア【閉鎖】縄を張られてます。⑬:常設テントサイトエリア【閉鎖】跡形すらない。あっ、因みに私はデイキャンプ専門です【’22.10.30 今期5度目のデイキャン】【’22.11.6 紅葉三昧11.24〜冬季閉鎖】【2022.11.22 今期最後のデイキャン】戦闘機4機の爆音1.5時間,五月蝿い。【2023.05.14 初の④小高い丘エリア】此処が空いてたらまた此処にしようっと【2023.11.05 ⑦下のフラット極地】紅葉真っ盛り.特に真正面に2本のもみじが色鮮やかで贅沢な空間を堪能しました。車が視界に入ってこないのが、また、ラッキーだったです。
ブログでこの場所を知っていましたが、自宅から遠いので来る機会がありませんでした、今回、中国地方を一周する機会があったので立ち寄ることができました。こんな素敵なキャンプ場が北海道以外にあるなんて、、、羨ましいです、林間で焚き火ができるのが最高です。
デイキャンプで利用しました。電話で予約確認しましたが予約は不要で先着順です。近くに薪販売しているところがあるか聞きましたが芸北オークガーデンに販売していると丁寧に教えていただきました。聖湖キャンプ場なので湖畔が見えるかと思いましたが湖畔は見えず1.3kmほど歩いたところで見ることが出来ます。11時頃に行きましたがもう既に満員という感じです。
フリーサイトのそばに車を停めて、キャンプ出来たのでありがたかった。トイレや炊事棟もキチンと整備されていて、とても素敵な一晩が過ごされました。
無料なのにトイレ、炊事場あり。この広さはすごい。GWはめちゃくちゃ人が多かった。
名前 |
聖湖キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0826-35-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

長い事芸北方面にいってますが初めて訪れてみました。今回はラーツーと新しく買ったテントを張ってみる事です。 予約無しで使えるのが有り難いです。 平地が少いので良く考えて場所の選択は必要ですが気持ちの良いキャンプ場です。