珍しいお魚とお宝、定期的に訪れて!
アクアスペース・ぶくぶくの特徴
珍しいお魚たちがいて、楽しむことができます。
生体の状態が非常に良く、飼育もしやすいお店です。
イオン内の店舗とは思えない品揃えとレイアウトが魅力です。
以前までは鳥の扱いなど良かったのですが管理者変わったのかな?と思うくらい変わりました。成鳥をプラケ飼育や文鳥を人がよく通るレジ横に置きだし生体のことを考えているのかな?と思います。小動物はお子さんの手の届かない扉のある小動物コーナーでお世話するべきだと思います。
店員さんが常時、仕事をしていてレジにいないので呼ぶのが申し訳ない感じ。床がびしょびしょの時も多いので気をつけないといけない。
自宅でオカヤドカリを飼育していますが、いつもこちらのお店で食材を買っています。助かります😊お友達もたくさんいました😆
安くはないけど生体はみんな状態がとても良い。例えばギンギンに色の揚がったハナビがいたりとかする。しっかり餌ももらってるようで体格も良い。珍種もたまにいたりして、その辺のホムセンレベルの店より確実に面白い。
珍しい お魚達が いて 楽しかった!!写真 撮ったから 見て‼️
品数揃えは、揃っていていいだけど 値段がそれほど安くない 値段がもう少し安ければ?~⁉️🐙🐟️🐠🐡 ⚠️(なかなか川魚の取り扱いのないなかでここの店は、取り扱いのある店です。種類もある程度揃っています。その時によります。~⁉️)🌹
魚達がご飯欲しいのか人慣れしているのか水槽に近づくと寄ってきてメチャクチャ可愛い。
フクロモモンガ買った‼️次はオカメインコ買いたい!スタッフの対応がすごくいい!
確かに値段は高めやけど、クーポンなどを利用したら割引で購入出来ますよ。改良メダカが多数いるのが嬉しいです。
名前 |
アクアスペース・ぶくぶく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4397-7502 |
住所 |
〒570-0016 大阪府守口市大日東町1−18 イオンモール大日 3F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

爬虫類以外は解らないので爬虫類に関しての評価です。爬虫類に関しては用品\u0026生体はめちゃ割高❗人工フードがホムセンで900円程度の物が1500円とかw適当に眺めてたら声をかけてきてくれたスタッフさんは爬虫類に詳しくないのか勝手にチンプンカンプンな知ったかの説明してくるので鼻で笑いながら対応しときましたw初心者の方は必ず専門店に行きましょう。