西新町駅近くのカステラ屋。
カステラの特徴
セブンイレブンのお隣にあり、外観に惹かれて訪れる方が多いです。
2階に高級感のあるカフェがあり、特にカステラが人気です。
1階は販売スペースで、現在は実質2階のみの利用になっています。
セブンイレブンのお隣にある吟海堂さんで、実家の手土産にカステラを購入しました。プレーン、チョコ、抹茶のカステラとちょっとお高めのカステラがあります。組み合わせできるので、手土産には最適です。自分用にプリンを購入しました。プリンは、なめらか系です。
何の事前情報、目的も無く車で通過🚙中…外観に釣られて入りました笑カステ〜ラは、何年振りに食べたのだろう😆味…普通に甘くて美味しい。雰囲気…他に誰も居ないので超静かでノンビリ対応…2階のカフェ 調理の方のど素人対応(フロアー対応者は居ないみたい)1階…普通に対応価格…良いお値段です。
西新町駅から西にあるカステラとプリンのお店。2階『カフェ オルフェ』の営業は12:00〜16:00カステラ好きの母に。◯大吟焼 小¥1298卵とハチミツたっぷり、黄色が強いビジュアル。ふんわりしっとり✨また食べたくなるテイスト❤️実家に持って帰ったら、みんなで取り合いして母の分が少なくなってしまった。カステラがこんなに美味しかったら、プリンも気になる✨#吟海堂 #カステラ#西新町カステラ #西新町テイクアウト#西新町グルメ#明石カステラ #明石テイクアウト#明石グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#カステラ好きな人と繋がりたい#プリン好きな人と繋がりたい。
2階のカフェを利用しました!1階で販売しているカステラやプリンも食べられます。コーヒーも美味しかったです!静かに過ごしたい時におすすめです。
1階に販売スペースがありますが、現在利用出来るのは2階のカフェだけの様です。ホテルラウンジの様な落ち着いた内装の空間で、カステラと紅茶のセットとリンゴジュース、季節限定の桜のカステラとコーヒーのセットを頂きました。桜の優しい香りのカステラは、上品な甘さでとても美味しかったです。あと、プリンも頂きましたが、とても口溶けが良く幸せな気持ちになりました。お値段はやや高いですが、周辺でお茶が出来る場所も少ないので、良いかと思います。駐車場がお店の前に2台分ありました。
高級感ありました。
まだお持ち帰りとかやってないみたいですね😅喫茶店は営業していました!!!
名前 |
カステラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-922-1082 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

西新町駅から徒歩8分ほど、明石警察署の近くにあります。令和元年に創業した吟海堂。カステラ・プリン専門店です。吟海堂のカステーラは、「明石の新名物」を謳っておられます。明石が盛り上がるのは大変嬉しいですので、ぜひ頑張っていただきたいです。1階はカステラ・プリンのテイクアウト、2階はカフェです。カフェオルフェの営業時間は12時〜16時ですので、ご注意ください。今回はカフェを利用させていただきました。店内は上品で、ゆったりできます。コンセント・Wi-Fiもあり、読書やコワーキングも遠慮なく利用していいそうです。店名の「オルフェ」は競走馬からきているのでしょうか。馬があしらわれたロゴ、店内には馬の置物がいくつもあり、縁起良く感じました。今回は、吟海堂セット(プレーン、抹茶、チョコのカステーラとドリンク)を注文。上品で美味しくいただきました。そのほか、季節のカステーラ、フレンチカステーラ、特上プリンなど、魅力的なメニューがあります。訪問時、ドリンクのお値段が、ホームページとは違い、一律450円でした(お安くなっています)。応援しています。