濃厚地鶏白湯らぁめん大盛り。
極み鶏の特徴
明るい店員さんが心地よく、1人でも安心して入れるお店です。
濃厚地鶏白湯らぁめんはとろみがあり、最後まで美味しく楽しめます。
平日ランチは大盛り無料で、858円というお得さが魅力的です。
濃厚鶏白湯ブラック(大盛り)をいただきました。鶏レアチャーシュー、豚レアチャーシュー(柔らかい)が黒マー油の溶けたスープにマッチしていて、美味しかった。近くに工場などあるので、日曜日より平日の方が賑わっているんでしょうか、少し寂しい感じがしました。ご馳走様でした。
平日13時10分頃に訪問。先客2名。濃厚地鶏白湯でオーダー。清湯は売り切れになってました。ラーメン大盛り唐揚げセットで1,000円は安いですね!ちゃんと丼を温めてるのも良いと思います。特にこの寒い時期には大事な作業です。7分ほどで着丼。久しぶりのブレンダー使った白湯です。店員さんは丁寧な盛りつけに見えます(時々なんか具材落としてましたが)。スープは、久々のストロング系。ちゃんと鶏骨使ってるのか、ザラつきあります。デフォで味玉乗ってるのも嬉しいです。ただ、京都にある似た名前の名店とは、似て非なるラーメンです。どちらかと言うと、ヤングコーンが乗ってたりするところから、大阪のMARCOに近いかも?唐揚げもザクザク系に近いタイプです。そして、会計時にPayPayを使うと、屋号には「文明樓」の文字が!数年前に閉めてしまった私の大好きだった居酒屋の系列でしたか!いやー、なんか感慨深いです(どうでもいいですね 笑)ご馳走様でした。
ツルツルの麺が美味しかったです。クリーミーなスープとよく絡み、大盛りが無料なのも嬉しいですね。ブラックを頼みましたが、ニンニクも少し効いて良かったです。1,000円以下でこのクオリティはありがたい。ご馳走さまでした〜
こちらの方で仕事の際、良く食べに行くラーメン屋です。今回初めて濃厚鶏白湯グリーンを注文しました。青唐辛子が程良く効いていて大変ハマる美味しさでした。麺大盛り無料、ランチセットで唐揚げor餃子+白飯セットもあります。今回は麺大盛りでお腹一杯になりました。
1人で入りやすく、注文も会計も明るい店員さんが対応してくれました。チャーシュー、鶏ハムはもちろんのこと、メンマとキクラゲがすごく美味しかった。パイタンですがこってりではなく、重すぎず、そこもよかったです。ごちそうさまでした!
鶏白湯魚介らぁめんを戴きました。麺は無料で大盛にできるようになっており、私は大盛にしましたが、丁度良い量でした。具材も色々と載っており、豚レアチャーシューに加え鶏レアチャーシューもあり、他にも味玉、ヤングコーンと、食べ応えがありました!鶏レアチャーシューは初めて食べましたが、歯ごたえと味加減が絶妙でした。そして何よりもスープが美味しいです♪ベースの鶏白湯に、さば、あじ、いわしの煮干しの魚介出汁が加わっているのですが、これが濃すぎず、でもしっかりと旨味が凝縮されていて、絶妙な味わいでした!麺は少し太めで、少しとろみのあるスープに丁度よく絡めとるのでしっかりと味わえました。これで780円はリーズナブルです!また是非食べに行かねばなりません!他にも鶏白湯をベースにしたラーメンが幾つかありましたので、次は別のラーメンにも挑戦します!
鶏白湯ラーメンけっこうイケました。想定外でした。高砂はラーメン屋あまりないような気がするので、貴重な店だと思います。平日の夜はやってない時ありました。
白湯ラーメン美味しかったです。高砂駅前にある店舗はカウンター席がメインで、厨房を見ながら楽しみに待つ。見た目よりあっさりタイプで、一緒に注文した、卵かけご飯はユニークなネイミングで、高砂を夕日を連想させてくれます。
鶏清湯魚介Wスープの焦がしニンニク入りブラックラーメンを食しました。見た目濃厚な感じですが、案外スキッとしてます。大盛り無料で、1.5玉程は無いと感じましたので、男性は大盛りで普通かもです。麺は程よい太さで、噛み手ごたえもあります。トッピングのヤングコーン、タケノコが意外性の雰囲気を出してます。
名前 |
極み鶏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-442-5101 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/torihone_kiwamidori?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

レッドを注文しました。すごく美味しかったです!!唐揚げも新食感で✨次は餃子🥟も食べてみたい!