令和の光輝く拝殿、朝拝体験。
昭和38年に築造された拝殿は、令和3年10月に屋根の銅板葺替を終えて、今は光輝いている。以前も名古屋城のような緑色の屋根で趣きがあってよかった(60年前に築造の時に葺いたらしい)。緑青(ろくしょう)という、銅が酸化することによって発生する青緑色の錆で、銅板の表面に被膜をを作ってくれ内部の腐食を防ぐ効果や抗菌力があるらしい。そんな風合いが出るのにどれくらい掛かるんだろう。
名前 |
拝殿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-74-3489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

初めて朝拝に参加。神職と一緒に大祓詞を奏上させていただきました。一日の初め、清々しい気持ちになりました。