新鮮海鮮!
魚処 おぎたの特徴
お刺身定食やおつくり定食DXが美味しく、訪れる人々から高い評価を受けています。
地元塚口から移動してでも行きたくなる、富松町の新しい海鮮料理店です。
尼崎方面に行った時にたまたま見つけたこのお店に・・店員さんに聞くと駐車場はないので近隣のコインパーキングにとの事店内には人数が揃ってからしか入れないので先に駐車するのがお勧めです。約10分程待って入店 お造り定食を注文 割と提供も早かったまずあら汁の大きさにびっくり 風味も良かった お刺身は8,9種類程あってなかなかの食べ応えでした ご飯もおかわりできるので満足でした 店主?さんの元気な声にちょっとした気遣いの言葉にまた来たいなぁと思いました。
平日オープン5分前到着で3番目でした。お魚がとてもとても美味しいです。脂がのっているのかトロッとしていました!ブリ大根も、あら汁も美味しかったです。色々な種類が食べられて大満足なのに安い!他のテーブルの方が注文していた天ぷらもとても美味しそうでした。本日の定食は魚の種類も調理法も色々と選べ、迷ってしまったらおまかせにすると間違いないです。その日のオススメの魚が変わるので、また違う日にも来てみたいなと思いました。
以前から行列の絶えない人気の海鮮料理店で気になっていたお店。今日は平日のお昼前に訪れたところ、運よくすぐに入店できました。店内はコンパクトで席数は少なめ。座敷は相席になることもあるようですが、それもまた活気ある雰囲気の一部。ランチは「おまかせ魚定食」を注文。宝塚の名店で修業された店主の手による料理はどれも丁寧で美味しく、大きなお椀の味噌汁は魚の出汁が濃厚。新鮮なお刺身も焼き魚も絶品で、ご飯が進みました。近隣にコインパーキングもあってアクセスも良好。並んででも食べたい一軒です。
2025年1月下旬に訪店時のものです宝塚や芦屋にある、まるさん松本系列の店。どの店も魚が新鮮、ボリュームたっぷり、刺身はもちろん、様々な魚料理や一品も充実しています。ランチだけでなく、夜も人気の店です。夜も定食が食べられるのも嬉しいです。あら汁は、ほぼ同じ感じの大きな器で魚の身が入ってたり、お刺身ががっつり盛り付けられているのは系列店の共通点かも?店によっては違うメニューもあり、阪神間(芦屋・西宮・尼崎・宝塚)かも。上記以外にも系列店はあるかもしれませんが、まだ足を運べていません。私自身は、芦屋のまるさん松本になってからは未訪問、宝塚のまるさん松本にはまだ行けていません。以前宝塚で昼に通りかかった時に行列で諦めました。お通しは2品出てきます。大根煮物、酢の物ここの大根の煮物、魚からいい出汁が出てて、めちゃうま。クリームチーズチャンジャ 500円チャンジャとクリームチーズって相性が合う!オットが好きでよく頼んでいます。莫久来(ばくらい:ほやの塩辛)800円ほや、関西で美味しく食べられる店があるのが嬉しい。刺身盛り合わせ 1人前 2000円いったい何種類あるんでしょう。1切れずつのものが多いのですが、夫とシェアして楽しんでいます。ほかにも注文するので、1人前をシェアして楽しむことが多いです。中トロやブリ、エビ、カンパチ、旨みがたっぷりで魚の味が濃い。魚の頭や骨は焼いていただけます。ふっくらとした身が骨周りについた魚の旨みが素晴らしい。魚は骨の周りや皮の周りが好きだったりするので、まるごと魚が楽しめるのがまるさん松本系列の良さだと感じます。天ぷら盛り合わせ 1100円カキフライ 700円揚げ物の衣のつき方がよく、ペロリと食べちゃいます。魚介の旨みそのものが素晴らしいので、揚げ物にすることで旨みがギュッと詰まる感じが好き。野菜の天ぷらも揚げ方が良いので飽きずに食べられます。カキフライのタルタルソースも良い味。魚島来(おとこ)めし 850円長崎県松浦市で有名な海鮮丼。魚島来(おとこ)めしとは、ご飯に季節ごとの魚の刺し身を3~5種類のせ、ごまと醤油のタレをかけて食べる地魚丼で、旬の新鮮な魚を使うため、訪れるたびに違った種類の味が楽しめます。850円で新鮮な魚介がたっぷり楽しめる丼。色々な角度から撮影しました。魚が新鮮だから、旨みたっぷり。タレはみりんが入っているのでちょっと甘めです。サーモン、ぶり、まぐろなど。いくらも!刺身や天ぷらを食べた後なので、食べられるかな?と思いましたが、ペロリと食べちゃいました。味噌汁とおにぎりのセット 500円味噌汁のだしの味がよく、おにぎりとの相性バッチリ。米も炊き方がよく風味が良い。魚処おぎたはランチも人気で行列しているところを通りかかったことがありますが、夜も人気。ほぼ満席でした。ランチは予約不可ですが、夜は予約OK。最寄駅は阪急神戸線塚口か武庫之荘の中間地点でどちらも歩くとそこそこ距離があります。(塚口から14分 武庫之荘から18分、やや塚口よりの場所にあります)魚食べたい時、和食食べたいときにオススメです。
平日の14時前に訪問。その時に3組ほど並んでいましたが、20分ほどで入店。メニューが多くて悩みましたが、おまかせ定食を注文。まず量が多い。ご飯のおかわり自由。魚が美味しい。これは行列が出来るわけです。おまかせ定食は2000円でしたが、これはコスパが良いです。恐らく、休日はすごく並ぶのではないかと思います。1度は行って欲しいお店です。
〖 魚処 おぎた 〗兵庫@尼崎◾︎ お造りデラックス 1,800円◾︎ 中トロ定食 2,000円美味しくて新鮮な海鮮をたらふく食べたくなったのでおぎたさんへ🐟おすすめは一度に色んな海鮮が味わえるお造りデラックス!私は迷わずこれ☝🏻海老、タコ、いくら、サーモン、タイ中トロ、さわら、アジ、赤貝、ハマチネギトロ、さよりの12種入り😳😳ボリューム満点でコスパもいいんです!海鮮食べたい欲が満たされて大大大満足💕中トロ定食はとろけるような中トロがたくさん味わえて刺身盛りもついてます♪ここはまたすぐリピートするお店🦐✨ごちそうさまでした♡
2023年11月24日に訪れました。ランチ11時10分に到着ですでに12名が待っていました。1時間少し待ちました。駐車場は無いので、近隣の駐車場に停める必要があります。待ちと食事で2時間かかったので、400円かかりました。ランチでお刺身定食デラックス1
Open時間40分前に到着で1番乗り〜!そこから続々と並び始めて開店前にも関わらず20人以上待ち〜お席は順番に奥のカウンターから通されるので自分では選べません。笑笑4人掛けのテーブル席は横並びに座るので相席の可能性有り。・お造りデラックス♡その名の通りデラックス感ハンパない〜新鮮で種類豊富のお造りデラックスはコスパ良し!ご飯・小鉢・あら汁〜どれも美味しかった。ご飯のおかわり無料です!お店の方達の元気の良さもはなまる〜お支払いは現金のみ!食べ終えて出た時にも長蛇の列。行く際は行列覚悟で!笑笑ごちそうさまでした。
開店時間行ったので、もう既に行列。それも満席になったとの事。今から待つのか…と、思いましたが、行列出来る程のお店は期待大!約1時間待ちましたね。お店の中は、こじんまりとしたカウンター6席、座敷4人席が2、2人掛けのテーブル席が2だったと思います。メニューは、お魚が豊富で、お魚を好きに料理してくださりそうで、気になってましたが、やっぱりお造りデラックス定食目当てで来たので、初志貫徹!お魚が15品かな?所狭しと並んでました。どれから頂こうか悩みます。あら汁がとても大きなお椀です。満足満足。ごはんがおかわりできます。食べ過ぎるのも…と、おかわりを半分にしましたが、お魚が残ったので普通によそってもらえば良かったです。おかわり、満腹にかりますが遠慮なく普通に頂いてみてください。並ぶの覚悟ですが、また行きたいです。ご馳走さまでした。
名前 |
魚処 おぎた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6127-3619 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

阪急塚口駅から徒歩約15分新鮮な海鮮を使ったお料理が楽しめるお店🐟️✨オススメは昼夜共に頼める『お造りデラックス』1,800円また好きなお魚を頼むと焼き、煮付け、お造り、炙り、天婦羅、フライの中から好きな調理方法で提供してもらえるよ😋💕岩ガキも食べたけど大きくてクリーミーで美味しかった🦪