稲津の佐竹、鮮度とボリュームを体験!
Foods Market satake 豊中稲津店 TAKENOKO+の特徴
レジ主任のきもとさんが、テキパキとお客さんをさばいています。
鮮度抜群の野菜とボリューム満点の惣菜が自慢です。
佐竹本社が近く、力の入った商品ラインナップが魅力です。
何を、隠そうレジ主任のきもとさん中心に数多いお客さんをテキパキとさばいていきます。ナイトクルーさんで、きもとさんの次代を担うのはあいさかさんですかね!?期待したい。フルーツ野菜売り場が入り口にあり、仕入れがうまいのでしょう リーズナブルでおいしい。業務スーパー系と噂されてますが、全く違うスーパーでこの辺の地域ではイオンさん・フレスコさん・KOHYOさん・グルメシティさん・ライフさんとスーパー激戦区ですが、群雄割拠の弱肉強食並みいる強豪に勝てるスーパーです!
業務スーパーと少し雰囲気が似ています。惣菜やお寿司が量が多く、活気があり、ボリュームあるのを買いたい人にはいいと思います。お魚は新鮮そうでした。
たまにええもんあるで。肉はアメリカ・カナダ買ったらあかんで、せめて国産にせなあかんで。スイカも馬鹿でかいで。ちなみに値段は高いで。納豆ひとつとっても、割高。
業務スーパーのTAKENOKOを経営している佐竹食品が豊中の稲津にFoods Market satakeをオープンしたので少し間をおいて行ってみました。噂によると安くてお客さんも凄いと聞いていたので、業務スーパーTAKENOKOの箕面店並みに期待して行きました。だが、果物、野菜なども安くなく店員ばかりが目につきました。たまたま、そうだったのかもしれませんが、これなら近隣のスーパーのほうが安いのじゃないかと思ったりしました。
野菜の鮮度が良くてお肉類の量も多く小分けにして冷凍してると楽です。お惣菜は量が多いですが、パーティーや家で数人と食べたりする時には便利だと感じました。日用品もあり、品揃えが良いです。駐車場が無料で広いのも魅力です。大家族の方々には本当に安くてコスパ良いと思います。ただ、量が多いので注意が必要です。エコバッグを持って行くなら底のしっかりした大きめの物を持参されるのをオススメします。フリーザーバックで帰ってから小分けにすると大家族でなくてもコスパ良いと思いますよ。
佐竹と業務スーパーのエエとこ取りなお店❗惣菜のボリュームに仰天(笑)
さたけ本社がすぐとなりにあるだけあって、力の入れようが違いました。業務用スーパー系列であるため、大容量でした。子供がいる家庭にとっては安くて量もあるためかなり嬉しいお店です。ただ、店内が狭いため自由度が少し下がりました。
2022.2月5日オープン。業務スーパーだけに安いし、新鮮、大量。オープニングセール中は約50台の駐車場が常に満車状態。ペイペイ等キャッシュレス決済が使えるのも利点。
オープン当日さっき行ってきました。駐車場待ちの車もあり、店内も大変賑わっていました。元豊南市場稲津店だった事もあり、駐車場・駐輪場共に余裕があるかと思います。サタケは業務スーパーも経営しているようで、とにかくボリューム満点の生鮮食品類でした。このお寿司パックがいつも有ると嬉しい。
名前 |
Foods Market satake 豊中稲津店 TAKENOKO+ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6863-7001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日お昼頃来店。まず惣菜の品揃えの割り切りにびっくり。弁当以外はほぼ大量目。あとはカップラーメンの品揃えも高単価を中心に充実してるように感じた。その分ヨーグルトなどの品揃えや流行りの健康に留意した物の品揃えは薄く、また全体の価格は高めに感じた。とにかく割り切りがすごいと感じた。