豊橋随一の麻婆豆腐、至福の味!
慶華楼本店+の特徴
大将の温かいおもてなしで、来店時からほっこりしました。
豊橋随一の本格中華、特に陳麻婆豆腐が絶品です。
本店の麻婆豆腐の味が再現されていて感動しました。
平日なのに満席でした。初めて行きましたがご夫婦でされていてお二人ともめっちゃいい人!味付けも美味しくてアットホームな感じで最高です!味だけでなく気分もよく帰ってきました。また行きます♪
何食べても凄く美味しい。明日も来たいです。
大将がとても人間味があって温かい方です。元気も良くてこちらも元気になります。ランチ1000円のセット3種類注文。おなかいっぱいになる量です。大将に聞いたお話、手作りのラー油、甜麺醤だそうです。だからこそ一味違う美味しい中華なのだと思います。また行きたいです^_^
開店時間少し前に到着しどうしようかと考えていたら大将が「早いけど良いよー」と出迎えてくれました。席について麻婆豆腐ランチを注文。すごく明るい大将で世間話も色々してくれました。麻婆豆腐は豆腐がとろとろ、ひき肉がしっかりしておりボリュームたっぷりです。スープも生姜が効いており飲むと体がとても温まりました。今度は回鍋肉を試したいですね。
土曜日夜に訪店して、陳麻婆豆腐1200円、酢豚1360円、餃子並480円、叉焼麺990円と生ビール中590円を注文。陳麻婆豆腐はやはり咳き込みました。辛すぎてあまり美味しさがわからないかも。酢豚は衣が厚めでまん丸の肉、いずれもそれなりに美味しいです。ただ、やはり単価は高め。
夜に伺ってご馳走になりました。西高師の慶華楼さんには昔からお世話になっていました😀やっぱりおじさんの作る麻婆豆腐は絶品ですね✨豆豉の陳麻婆豆腐はシビレながら涙もんです😀高師緑地公園際のお高い店なんかよりも美味しいんでこれからも老体に負けず元気に中華を僕らにご馳走してください😀これからも応援してますよ!!😀
慶華楼 本店の元店主がやってるお店。慶華楼 本店は、息子さん夫婦に任せて2店舗目?って感じでしょうか。てっきり引退したのかと思ってたけど、元気そうで腕も確かです。今日は久しぶりの回鍋肉。今では塩回鍋肉もあります。賄いで食べてたのを常連さんの勧めでメニューにのせたらしい。ノーマルと塩を頼みました。ノーマルはやっぱり回鍋肉の中でも僕の中ではトップクラスの味。塩も美味しい。塩は豆豉がけっこう入っていて、紹興酒系の風味もした気がします。あとオイスターソースも使っているのかな?って感じで、あっさり系だけど旨味や香りも良いです。
久しぶりに「お父さん」の麻婆豆腐を頂きました。もともとお父さんと息子さんには微妙な味の違いがあったのですが、今回はお父さんの香辛料がより強くなったと感じました。美味しかったです。ご馳走様でした。
人に教えたくないが豊橋随一の本格中華。4回ほど通っているが何を食べても想像以上で、特に回鍋肉塩は病みつきになる旨さ。ランチがかなりお得。気さくなご主人が鍋を振るっており、家族連れで訪れても暖かく迎えてもらえる。テイクアウトにも対応。
名前 |
慶華楼本店+ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-39-6123 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前、慶華楼で食べた夕ご飯が美味しく、慶華楼+の話を聞いて、今度、食べに行くぞぉ!と気合いを入れて、来店すると、翌日の仕込みで生姜の皮剥きをする大将の姿があり、隣のカウンター席に並んで、お話をしながら、楽しいディナーの時間を過ごせました。排骨炒飯は、炒飯の上に、排骨をドーン!と盛り付けた豪快な見た目にテンションが上り、炒飯は、ネギと玉子の入った普通の… と思いきや!?パクッと食べるとカレーの風味が付いて、食欲が掻き立てられ、すぐに次の一口が欲しくなる味で、そのまま、排骨を食べると、表面のサクッとした食感の後、中は、ジューシーで柔らかく、とろけるような口当たりで、聞くと国産のロース豚を使った骨付き肉らしく、カレー風味の炒飯との相性も抜群によく、完食するまで、レンゲを持つ手が止まりませんでした。中華スープは、塩気の効いた茶褐色のスープに、たっぷりの白ネギが入っていて、コクの深い味の中に、ネギの甘みが加わり、サッパリと飲みやすい後味で、シャキシャキしたネギの食感もよく、中華スープは、口の中をリセットしたいときに丁度いいので、炒飯との相性がバッチリな中華スープを交互に飲めば、無限に食べられそうな味でした。