新鮮野菜と比婆牛うどん。
モーモー物産館の特徴
比婆牛うどんは甘辛い出汁が絶品で、麺のコシも楽しめます。
そばの美味しさと量に大満足できる、多彩なメニューが揃っています。
新鮮な地元野菜を使用した漬物は、特にご飯のお供におすすめです。
モーモー物産館は、地元の特産品を販売する施設で、新鮮な野菜や加工品が手に入ります。施設内には手打ちそばを提供する飲食店があり、香り高いそばやサクサクの天ぷらが楽しめます。特に、地元産の材料を使用した料理が人気ですが、少し価格が高めかも…。
松江道口和ICを下りた所にある道の駅の様な施設です。比婆牛を使ったウドンや、丼を楽しめる食事所や、曜日事に店主が入れ替わる喫茶店、口和の農家さんが育てた野菜を売る直場などがあります。
もーもー物産館野菜の青空市をやってました。こっちの方でしか買えないという力水を飲みました。
2023/8本日頂いたのは…比婆牛うどん¥1200お昼に食べるうどんとしては少々お高いが…この際まぁええかとうどんは比婆牛肉の大きさが目を引く一杯お肉以外は一見、普通っぽく見えますが合わせ出汁が…昆布味に鰹香る、そして甘辛く味付けされた比婆牛肉の旨味が溶け込み…声に出る程美味しいもっちりとした麺も適度にコシが有り、柔らかなお肉と相性良しお出汁は最後一滴まで完食また、地産の野菜を使用した漬物が数種類用意されていて、こちらもむすびのお供にオススメ一つ言うならば写真と違い、お肉が2枚しか入ってなかったとこかな…ごちそうさまでした。
道の駅のような施設です。お手製の漬物が美味しいと地元テレビで紹介されてました。唐揚げうどんとおむすびをいただきました。うどんのダシは甘めなので辛いダシが好き人には合わないかも、温度も温めなので猫舌の人向きです。唐揚げは揚げたてで熱々でした。
初めての訪問。雪を見に来て、高野まで行きました。お昼なので何か食べたいと思い、お店を探しました。なかなか営業してるお店が無くて、やっと入店。肉そばと3種おにぎり、かき揚げうどん、山菜うどんといなり、大変美味しかったです👌また、こちらに来たら寄ってみたいです。お土産に3種おむすびを3個買って帰りました☀️
夫婦で比婆牛丼ぶりと比婆牛うどんを贅沢な気分で頂きました。お肉が柔らかくて美味しいです。いろんな漬物も頂けました。
地元のおやっさんが「肉うどんの出汁がきいていてうまかった」と再来してました。が、お互いにその日は店休日だったので腹を空かせたまま別れました前回来た時に食したこんにゃくラーメンは、あまり好みではなかったので、次はうどんを狙います尾道〜松江線の休憩ポイントに利用しやすいので助かります。
比婆牛うどん少しお高めだけど甘いお汁で美味しかったです😋
名前 |
モーモー物産館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0824-87-2278 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ゴボウ天うどんとかき揚げうどん野菜が新鮮で絶品👍美味いです又お漬物美味いです👍‼️