四ツ橋の和と洋が響く。
son-ju-cue村塾の特徴
四ツ橋に位置する和風フレンチバルの村塾で、料理が勢揃いしています。
お洒落な雰囲気の中、丁寧に作られた料理が楽しめるお店です。
和と洋の融合コンセプトで、どのメニューも美味しいと評判です。
四ツ橋駅周辺で忘年会できるお店を探してて見つけたお店!7人で前日予約でした!飲み放題付きのコースに!料理も美味しくドリンクなどスピーディーでした!みんなも忘年会や新年会などに使ってみてねー!!!
美味しい料理が勢揃いしてるお店です。写真を撮り忘れたけど、パスタもとても美味しい。盛り付けも綺麗で、お料理の一つ一つ手が混んでいる。接客も丁寧で親切。安心できてお得感のある素敵なお店です。
【四ツ橋・和風フレンチバル】昨年末に行った大阪の家の近所のフレンチバル。色々と洒落た料理が出てきました😃肉もフォアグラもペンネも全部美味かったな😀ジャブ飲みスパークリングワイン🍷がこの店のお勧め。背伸びしなくてもいいお店だけど、味は一流、お勧めです😀#村塾 #フレンチ #フレンチバル #大阪 #四ツ橋 #ディナー #グルメ #大阪グルメ #大阪ディナー #四ツ橋グルメ #四ツ橋ディナー #西区 #osaka #dinner #yotsubashi #france #bar #foodstagram
空間が狭くて飛び抜けて味が美味しいわけでもない。カウンターテーブル?みたいなんは若干ぐらつく。ここのハイボールは美味しいのでどれもおすすめ。
四ツ橋の人気フレンチバル村塾さん。2年半振りに大好きなこちらにやって来ました〜^ - ^こちらは和の雰囲気漂うお店でありながらお洒落で美味しいフランス料理が頂けると言うことで特に女性に人気が高いお店です。この日もコロナ禍でありながら女性客を中心にかなり賑わってました。ではでは、久しぶりに美味しい料理を堪能しましょうかね♪◆季節野菜のバーニャカウダ 970円盛り付けも綺麗で写真撮るのが楽しい。色とりどりの野菜はどれもウマー!アンチョビソースと塩が添えられているので2通りの味を楽しめるのも良いですね。箸休めにもなるので、一気に食べず食間にポリポリしました♪◆サザエの壺焼きブルゴーニュ風 980円壺焼きもこの店ではお洒落になる。ニンニクの効いたバターで焼かれたサザエをバケットに乗せて食べたらこれも美味い。醤油で焼くと漁師料理っぽいですが、これはお洒落なフレンチだ、間違いなし^ - ^◆フォアグラとフランス産カマンベールのピッツァ 1
お洒落で美味しい!カジュアルなバルですが、その辺のバルでは食べられないようなお料理がたくさんあります!スタッフの方々も、本当に接客が好きな方たちなんだろうなぁと思います!安くはありませんが、ちょっと特別な日などにオススメです!!
料理の量は少なめだが、丁寧に作られていて何を食べてもおいしい。料金もリーズナブルで店内での喫煙できます。カジュアルなお店のため、でかい声で騒いでいる客層がたまにいる。
素晴らしい雰囲気でワインを楽しむことができました。平日の閉店間際でしたので、お客様も少なくゆったりと過ごせました。
和と洋の融合をコンセプトにされたお店。店内の雰囲気も、料理も和と洋を頂けます。この創作料理がどれも、目で見て楽しい、食べて美味しい、価格もリーズナブルという素晴らしいお店です!
名前 |
son-ju-cue村塾 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6541-4488 |
住所 |
〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目7−5 Yotsubashi Gtc Bldg, 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

勉強会終わって近所で打ち上げ生ビールで乾杯し、前菜盛り合わせとか唐揚げピッツァなど牛串のやつ、ほぼステーキで美味しい😋店員さんも接客よきワインとか飲むお店なんかなこちらは団体でわちゃわちゃしてましたが、他はカップルとか女性ペアとかでしっとり飲まれていましたご馳走様でした*\\(^o^)/*