夢の虫観察、カブトムシと出会う!
カブトムシドームの特徴
虫好きにはたまらない、カブトムシやクワガタが観察できる夢のような場所です。
熱心なスタッフが育てた充実したカブトムシとクワガタに出会えますよ。
公園の外れに隠れた魅力、備北オートビレッジのいこいの森にあります。
備北丘陵公園の中にあります。公園入口で駐車料金、人数分料金必要です。カブトムシドームも料金必要です。ナビで行くとキャンプ場入口案内されます。入れません。
時期が遅かったのでカブト虫がいなかった。でもクワガタが居たので子供は喜んでました。
時期が遅かったのでカブトもクワガタもかなり少なかったです。盆前までに行けばたくさんカブトムシも居るそうです。
カブトムシとクワガタに出会えますよ。
時期は盆までです。子供無料、大人は入園料のみ盆を過ぎると、クワガタの観察のみになります。
公園内のかなり外れにあります。カブトムシに直接触れて良かったですが、死骸もあって、管理が行き届いて居らず可哀想な印象を受けました。
朝10時に行きました。まだ人は少なくて新型コロナのために10組の入場制限がありましたが、10分ほど待つだけで入れました。カブトムシとクワガタがすぐに見つけられ、子どもたちも喜んでいました。
たくさんのカブトムシを観察できます。カブトムシを持つこともできます。クワガタのコーナーが小さかったので、もっと大きければなお良かったです。
8月じょうじゅん、弱ってた。行くなら7月中旬かな。
名前 |
カブトムシドーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0824-72-7000 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

知り合いの虫好きの子を連れて行ってあげたくて行きました。備北丘陵公園の公式サイトで毎日、発生状況を知らせてくれています。(クワガタ3匹になってましたがもっといました😅)たくさん見たり触れることができてよかったですが、ちょっと物足りないのと、弱ったり踏まれたりする個体もあって、かわいそうな印象を受けました。