世羅の遊具で楽しい家族時間。
広島県立せら県民公園(せら夢公園)の特徴
世羅にちなんだオリジナル遊具が豊富で、子供が夢中になれる公園です。
夏祭りイベントで活気があり、家族連れが楽しく過ごす様子が印象的です。
隣接するせらワイナリーでワインの試飲や美味しいハンバーグも楽しめます。
世羅にまつわる遊具がたくさんあって、すごいなと思いました☺️きれいに整備されています。夏だけなのか分かりませんが、時間になると、床からミストが出てくる場所があります。
夏祭りイベントがあり、密にならない程度に人が多く、子供連れの家族がたくさんいました。また、常設のミニSLがあり、石炭と水で走ります…って、看板に書いてありました。本格的だーっと旦那は読んで喜んでました。新鮮野菜や卵など道の駅っぽい店舗と、ワイン試飲もできる店舗とあり、どちらもゆっくり出来るので楽しめました。
三連休の最後のお昼ごろに行くと人も少なくて ワンコも楽しそうに遊べました(排泄はしていませんが排泄袋もお水も 持参しています)みんなが使う公園なので綺麗に使いたいですよね。
無料でこんなに子供が喜ぶ公園は都会では見たことがない!大阪からメイの為に遊びに来ました。非常に遊具も多く、長いすべり台などあり子供達は夢の国のように狂って遊んでいた。親御さんにもやさしく使用料駐車場も無料で、山の中にあり非常に空気もうまい。デメリットは広すぎるため移動が大変である。またゴミ箱もないため持ち帰りが必須です。あとは近くにご飯屋さんが少ない為お弁当とゴミ袋を持参することを強く勧めます!
一面芝生が広がっていて、テントや遊び道具を持って行けば、ゆっくり過ごせます。子ども達は、霧状の噴水がお気に入りでした。
子ども連れで行きましたが広くてアトラクションも豊富で気持ち良い場所でした。
朝の公園を散歩して来ました。天気は朝早くは雨模様でしたがお昼近くには晴れて、1.5kぐらい歩くと汗を覚ほどに、他の人達は花や紅葉にカメラマンの様に、ひたすらシャッターを切り個々楽しんで居られました。春に、再度訪れようと考えて居ます。
広々としてて土曜日なのに人が少なかったから、小さなこどもでもちゃんと順番に並べば遊具で遊べました!アメリカクマの毛皮が展示されててさわり放題!乳児には、いい刺激みたいです☺️
友人にビートルズストリートがあると言われて初めて行きました。家族で行くのも良いし、友人同士もありかな?ワイナリーもあり食事も出来るし楽しめると思います✨
名前 |
広島県立せら県民公園(せら夢公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-25-4400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

イベントを開催していたのでとっても活気がありました。公園も近いので子供連れも楽しめると思います。