世羅産幸水梨、毎年の楽しみ。
ビルネ・ラーデンの特徴
季節ごとに楽しめる、世羅産の幸水梨が手に入るお店です。
ぶどうや梨、桃の食べ比べができる魅力的な体験が可能です。
直売やくだもの狩りが楽しめる、賑わいある果樹農園です。
今回は、焼きそば400円を買い、車の中で頂きました。普通に美味しかったですが、量の割りに値段が少し高いですね。今は梨の時期なので、沢山売っていましたが、少し割高だと思います。
毎年、北海道の知人に送りに訪れています。今の時期は豊水で今年は災害にあわず綺麗な実で甘くて美味しかったです。コロナ禍なので早めに家を出て9時前に着いたので人が少なくゆっくり買い物が出来ました。
世羅のおいしい梨が安く買えます。梨のソフトクリームも売ってます。梨をコンテナ売りしてて傷あり3000円で買いましたが、大きな紙袋(米袋?)に詰めるのも楽しいです。身内に配って喜ばれるので嬉しい限りです。
この時期に広島を訪れると必ず世羅産の梨『幸水』を求めココへやって来ます‼️個人的に『世羅産の梨』特に幸水に関しては日本一だと私たち夫婦は勝手に思っています(笑)ソフトクリームも中々の美味でとっても美味しいです。梨を使ったソフトクリームが一番のオススメです‼️
一年を通して、旬ごとの美味しい果物を提供下さるお気に入りのお店です。とくに、美味しい梨をお安く提供して下さるのがウレシイ!!😃
前回 幸水梨を買いに行きました。甘くて美味しくて おまけに安い🎵今回は、豊水梨を買いに行きました。食べるのが楽しみです🎵
梨を買いに立ち寄りました。美味しそうな梨をお手頃な産直価格で買うことができました。お土産ものなども豊富でした。駐車場も広いです。
梨のシーズンに来ました。自宅用から贈答用まであります。籠盛りからコンテナ売りまで扱ってます。私はコンテナ1箱、3000円で27個(大きさによって個数、値段が違う)を購入。コンテナ入りは傷があったり、形がいびつだったりだけど、味はとても良かったです。梨ソフトクリームも美味しいですよ。
天候も良くシーズン真っ盛りの日曜日で駐車場は満杯、梨狩りを体験しましたがとても多くの方で賑わいがありました。梨狩り体験は料金を払いマイクロバスで数分移動、梨の種類は「幸水」でジューシーで甘くとても美味しかったです。お土産用に大4000円、中3000円、小2500円の緑のカゴの中から中を選び子供とチャレンジ。沢山詰めて、持ち帰りはスタッフの方々親切に食べ方を教えてくださいました。とても楽しい一日になりました!
名前 |
ビルネ・ラーデン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0847-25-0174 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ぶどうと新高梨を買いました❗️ぶどうは、いろいろな種類があって、食べくらべが楽しいと思います。他に売っているかりんとうなどを見たけど、少し高いと思いました。普通のスーパーなどと同じ品ならそんなに高くしないでほしいです。ぶどうは、とても新鮮で、噛むと、パリッと歯切れの良い音がします。スーパーでは、買えない品種も魅力です。是非食べて見てください。