豊橋駅近く、絶品スイーツの楽園!
QUON CHOCOLATE DEMI-SEC(久遠チョコレートドゥミセック)の特徴
ときわアーケード内に位置する、可愛い焼き菓子専門店です。
チョコレートのソフトクリームとドリンクが濃厚で絶品です。
試食サービスが嬉しく、スタッフの対応がスマートで良かったです。
愛知発の久遠チョコレート直営店で絶品スイーツをイートインでいただけます。お洒落で可愛らしい店内でテンション上がる。
ショコラトリー「久遠チョコレート」と姉妹店の焼き菓子専門店「ドゥミセック」のコラボ店舗で、障がいを持つ方やママさんなど、多様な方々によって創られているそうです!!テリーヌタルト(ミルク380円)とホットコーヒー(350円)を注文🍴テリーヌタルトはサクサク生地に久遠チョコレートの定番商品であるテリーヌを入れた一品で、ドライフルーツやナッツの食感が面白く、ホットコーヒーはオーガニックであっさりした印象😊
チョコドリンク、アイス何かありましたチョコレートカフェいいです☺お店の雰囲気もかわいいおすすめです。
商店街にあるチョコの楽園!の巻。商店街の一角。可愛い雰囲気についつい吸い寄せられて入るとそこはチョコレートパラダイス!お手頃価格で種類豊富な高品質ショコラを購入できるお店です!【オーダー】■ショコラショー■クリスピーコーン■ベトナム56%&ペカンナッツ■ショコラショー/ホット店内の機械で混ぜられているショコラドリンク。日によって種類は変わるそうで、伺った日は3種カカオをブレンドした61%のダークチョコレート。アイスとホットを選べます。濃厚だけど疲れない絶妙な甘さ。ゆっくり温度が変わる行程を楽しめました。■クリスピーコーンとっても珍しいとうもろこしのチョコレート!口に入れるとそこまでとうもろこしは主張せず、仄かな甘み。パフや皮が入っていて、食感も楽しめます。■ベトナム56%&ペカンナッツ濃厚なカカオの旨味とまろやかな舌触り。ピーカンナッツがアクセントになります。他にも種類が豊富でお土産にもぴったり。豊橋を訪れた際はマスト訪問になりそうです✨
可愛くてチョコレートのソフトクリームもチョコレートドリンクも甘すぎず濃厚で美味しかった😊試食をくれるのも嬉しい!
豊橋駅東口から4分の所にある、久遠チョコレートの姉妹店の焼菓子にチョコレートを載せた専門店です。三人にの姉妹とお兄ちゃんの物語りのコンセプトで、イートインの場所もアンティーク感のある家具などオシャレなお店でした。多様な働きかたで、障がい、子育て、介護、LGBTQ、精神疾患などの方々が働き、自由に働くことで、作り手、食材にもこだわりを持っていて、味に妥協がなく、全て美味しいです。ギフト商品としても、購入したいです。
パステルカラーの可愛いいお店です。最近食べた類似のスイーツでの比較:きな粉とビタースムージー(638円)<フローズンパーティー・バナナ(ローソン・350円)<< フラペチーノ(スタバ・500円前後)
豊橋駅近くのときわアーケード内にある久遠チョコレート本店の2軒隣にできた焼き菓子専門店!チョコレートがけの焼き菓子など見た目にもとっても美味しそうで、手土産にも自分へのご褒美にも良さそうです♪お店は、外壁も内壁もすべて水色、壁に描かれたお洒落な絵とスタッフさんのエプロンの赤色や黄色が差し色となったとても可愛らしい雰囲気。こちらでは、ショコラショーや焼き菓子などがイートインできます。私はまだホットショコラショーとドゥミクリーム(オリジナル生チョコアイスクリーム)しかいただいたことがありませんが、特にドゥミクリームは他では味わえない美味しさで超オススメです!豊橋にこんな美味しくて素敵で、さらに素晴らしいコンセプトのお店があることが本当に嬉しいです(∗ˊ꒵ˋ∗)
鈴木☕珈琲さんのお隣です。久遠チョコ「QUON」さんの系列のようです。#バレンタイン#チョコ#豊川稲荷#豊橋#豊橋東高校#藤ノ花女子高校#カカオ。
名前 |
QUON CHOCOLATE DEMI-SEC(久遠チョコレートドゥミセック) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0532-39-3703 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/quonchocolate_demisec?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

エンジェルアイスの季節になりました!!お気に入りはマンゴー🥭アイスと言うよりクリーム感強め❣️シンプルに美味しいです。イートインスペースもあり焼き菓子の香りの中で幸せなひと時が過ごせます。ヘーゼルナッツクッキーは即完売しますので、見つけたらラッキー✨