広島自慢の洋酒ケーキ、じわっと美味!
くにひろ屋の特徴
アルコール感があり、しっとりした洋酒ケーキが人気です。
銀座や高島屋で話題の、濃厚なブランデーケーキが絶品です。
旅先のお土産としても喜ばれる、広島の名物洋菓子です。
トレッサ横浜の吉祥で購入 パッケージを見てカステラだと思ったが個別パックにサバランと英字で書いてあるのを発見し手に取りました サバラン好きとしては見過ごせません 写真の様にラム、ブランデーがじっとり生地に含まれサバランです 缶ホイップクリームを添えて洋菓子店のレベル 食べる1日前に上下ひっくり返しておくとシロップが満遍なくしっとりします 世界一うまいカステラとも言える(個人的見解)
関西の催事で食べて見事にハマり、広島への旅行の際に福屋さんで購入!広島土産で、もみじ饅頭ではなくこの洋酒ケーキを貰ったら、この人ツウやなぁ〜と思います!!ずっしり入ってるのに結構リーズナブル。
高島屋で見つけて、買ってみたら美味しかったです。サバラン好きで、地酒ケーキやブランデーケーキなど、色々食べています。この洋酒ケーキはジュクジュク感がとてもいいです。
洋酒ケーキ上手すぎですよ安田から神奈川の相模原までわざわざ会いに来てくれた先輩ありがとーございます😄上手すぎですアンガールズの田中さんの地元です。
お土産に頂きました。美味しかったです!洋酒に漬け込んでいる?ぐらい、しっとりしています。大人向けですね。また食べたいなあと思いました。上下町は全く知らない町ですが、一度行ってみたいところ。知らないところに、いろいろと良いものがあるものですね。
洋酒ケーキをお土産でいただきました。想像以上に洋酒がしみこんで、サバランみたいな食感で美味しかったのですが、少し甘みが強いかなと思いました。
親からお土産で貰いましたとてもしっとりしててシロップが染みており食べるとじわっと甘味が広がります。ブランデーケーキと書かれてますが、お酒はほとんど感じられません。私はこれにウイスキーを掛けて食べましたがとても美味しかったです😋卵黄風味を求める方からしたら味わいは物足りないかもしれません。でもカステラでこれだけしっとりした物は今まで出会ったことはないので、お土産に喜ばれると思います。全部しっとりでなく、下がしっとり上がふんわりなので場所によって食感が楽しめるのがいいですね。
洋酒・ラム酒系のお菓子が大好きで、数々の洋酒ケーキを食べましたが、くにひろ屋さんの洋酒ケーキが『NO.1です!!』・ケーキに染み渡った洋酒・フォークでケーキを刺すとジュワッと洋酒が出て来て・口に入れると思わず幸せ〜♡と口コミ書いてたら、すでにまた食べたくなりました。本当に美味しいデスお土産に貰ったら飛んで喜ぶ一品デス✨
食感はジュワジュワでなかなかの酒感。子供の頃喰ったときはびっくりしたもんです。たまに喰いたくなる贅沢なお菓子です。此処の洋酒ケーキは何処でも売ってるので買いやすい。
名前 |
くにひろ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0847-62-2449 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

銀座にある広島のアンテナショップで初めて購入してそれ以来大ファンです。上下のお店には行ったことないですが、広島市に行く時は絶対買って帰ります。僕は満遍なくシロップが染みている方がいいので、保存中はときどきひっくり返します。他の店のものも食べたことがありますが、こちらが一番です!緩く泡立てた生クリームと合わせてもいいし、軽くレンチンしても香りが立っておいしいです。