夏の夜空、満天の星を眺めて。
星居山森林公園の特徴
夜は満天の星空が楽しめる素晴らしい環境です。
子供向けの施設が充実した楽しいキャンプ場です。
バンガローはこじんまりとした居心地の良さがあります。
バンガローに泊まりました。すぐ横までクルマを入れることができました。少し舗装部分が狭いのでワンボックスカーは辛いかも。バンガロー横でBBQできるし、WiFiあるし、良いところでした。管理棟のお風呂は家庭サイズで別にシャワーがあります。水圧は弱いけど、朝も利用できるのが有難かったです。
こじんまりして良いキャンプ場です。お風呂をお借りできるのがGOOD。今シーズンからケビンにエアコンがつきました。
この夏キャビン?でキャンプしました。トイレ、炊事場、とてもきれいです。キャビンは、隙間が結構あります。なので冷房が利きにくかったです。冬は、極寒でしょうね。星は、すごい数です。きれいです。行くまでの道のりは、難易度高いです。秋ぐらいにまた行きたいです。
9月にキャンプでいきました。道に落石があったり、道幅がとても狭く離合するのが怖かったです。大きい車の人は怖いかも。キャンプ場は芝生が6組位、バンガローが3人用、5人用、8人用がありました。きれいで過ごしやすかったですが、シャワーの水圧が弱くて寒かったです。
天の川や夏の大三角など、子どもに初めて見せてやれた。アカハライモリ、オニヤンマ、カブトムシやクワガタが採れた。子ども向け遊具やアスレチック、巨大迷路があり、しっかり遊べ喜んでいた。
ルートはしっかり予習をオススメします。ネットの情報の間違いもあるので、ストリートビューで確認すると安心です。9月末にフリーサイト利用。広くはないものの、サイトは平地で、草で柔らかい。遊具が隣にあるので、子供を遊ばせやすい。朝は霧がでるも8時頃にはサイト全体にさんさんと日が当たり、テントはよく乾きました。ロッジにお風呂、トイレはありますが、手入れされてないほどに。
子供向けの施設が充実していて沢山遊べると思いますし、夜は晴れていれば満天の星空が楽しめます。ただ、施設内にゴミを放置して帰る人が居ます。キャンプ場を利用される方は、必ずゴミや炭を片付けて帰って下さい。
キャンプ場を利用しました。一応フリーサイトですが、5〜8組くらいしか使えないかなという広さでした。大きめのテントを張ったらもっと少ないかも。スタッフさんの対応は普通です。トイレとシャワーは管理棟内にあり、(外にもトイレあり)めちゃくちゃ綺麗でした。
ビジタースタッフの方が親切に施設説明をしてくださいました♪ 今度はキャンプしに来てみたいです(*^.^*)
名前 |
星居山森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-85-3927 |
住所 |
|
HP |
http://www.jinsekigun.jp/town/introduction/public/1/sinrinkouen/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自然がいっぱいで夜は星がきれいです。アスレチックありますが、管理されてないようで危険な箇所があります。