雪見露天で心も体もリフレッシュ!
光信寺の湯 ゆっくらの特徴
露天風呂から見える紅葉が絶景で、心安らぐひとときです。
様々な種類の浴槽があるので、長時間ゆったりと浸かれます。
子どもが楽しめる小さなゲームセンターも完備されています。
良いねえ 田舎なので 自然が、いっばい温泉では、ありませんが、薪で沸かしているので湯冷めしにくいですよまた行きたいね。
風呂の温度が低すぎる露天風呂は37度台で入っていられない受付の接客はよかったがご飯を運ぶタイミングが料理を食べだしてだいぶ経ってからだったりなんといっても飯が上手くない。
お食事が以前より品数も減りなんだかな〜みたいなことになってました。平日は人も多くなく、ゆっくりできて良かった。お風呂も滑り易かったのが、改善されていて良かったし、湯船も5個、露天風呂も広くて とりあえずゆっくりで来ました。温泉に入るというのも目的ですが、美味しい食事も味わえての休日の過ごしがただと思っているので 星3つです。
浴室が広い。 脱衣場が広い。お湯の設定温度が、39℃とゆっくり浸かってられる設定。湯上がりの、汗が止まらない、不快感がない。
泊まりでの利用でした温泉は種類も多かったのですが全体的にぬるま湯でしたので長時間入ることが出来ますが熱いのが良いという人にはやや向かないかもしれません泊まりで問題点は10時頃に風呂が閉まってしまう上に部屋にお風呂やシャワー室がないので10時を過ぎてしまうと髪を洗う場所がないのはやや問題があると思いますが食事であったり受付であったりそういった部分では良いサービスをしていただきましたホテルというよりもスーパー銭湯に部屋がついたというイメージで行くとイメージと実態に隔離がないと思います。
サウナも広くて 7種類のお風呂が有って とても ゆっくりできました。
備後地方の方には知名度がある、天然温泉では無いですがスーパー銭湯です。薬湯もあります。休憩スペースも豊富で、旅館にありがちなゲームコーナーもあります。規模感も程よく、誰が利用してもゆっくりできる気取らない施設です。ちなみに自分が小学生の頃くらいから利用していました。実家福山に帰省すると行かせてもらうことが多いです。ゆっ蔵さんわ時代から名前を変えても変わらず続いてくれててありがたいです。
時間的なものか人が少なく、名前の通りゆっくりできます。ただ、家族風呂がないので乳児は入れないのかと思ったら受付の方に聞くと湯船はダメだけど女性用のお風呂にベビーバスがあるのでそれを使っていただければとのこと!心遣いが嬉しい😃💕
お風呂は、温泉ではないのかな?けど露天は広々で気持ちいいです。従業員さんの優しい人柄がいいですね。受付も配膳の方もレベル高いです。星5つは従業員の方々に。風呂◯料理◯従業員◎
名前 |
光信寺の湯 ゆっくら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0847-85-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても清潔感があり露天風呂も紅葉がみれたりとても好きな銭湯です。サウナにテレビがあればさらにいいのですが…