ごもくめし御膳、美味満喫!
久恵風穴の里ごもくめしの特徴
大妻女子大創立者の生家で本格的なごもくめしを楽しめます。
季節の竹の子や山菜を使った手作り料理が魅力的です。
湖の近くに位置し、静かな癒しのロケーションです。
この日は予約でいっぱいで満席でした。縁側もあり風情があって落ち着きました。また行きたいところです😊書き置き御朱印こちらで頂けます✨
手入れされたお庭のある古民家で、雰囲気はそれなりにあります。季節の野菜を使ったお膳で健康的です。料理自体は家庭料理のおばんざいといった感じで、特別凝っているとは思わなかったので高めの価格設定に感じました。また、女史の生家ということに興味のある客にはいいでしょうが、座敷の中央で客全員に歴史を熱弁され、こちらは久しぶりに会った友人とゆっくり話をしているところへ本まで持って来られ、座り込んで話したいことを一方的に聞かされ、辟易しました。お膳を持ってきては、先に配っていた客へ大きな声で『どう?美味しいでしょう!』と難度も押し付けがましくて、、、正直、もう行くことはないです。
予約なしでお伺いしましたが対応してくださり、待ったかいがあったくらいとてもどれも美味しいお料理で大大満足でした。接客してくださった方も色々と教えてくださり行って良かったです。
大成龍神社のお参りに行った帰りに、初めて伺いました。とても風情のあるお庭に落ち着きのある古民家でのお食事。全て手作りのお料理にどれも心のこもった優しいお味のお料理に堪能させてもらいました。山菜好きの私には旬の山菜が盛り沢山で美味しかった。スイーツの苺大福まで手作りとは!お店の方も感じの良い方で、またぜひ来たいと思ったお店でした。知らずに行ったのですが、大妻女子大学創立者の大妻コタカさんの生家だったようです。
雰囲気は良いですが夏場は暑いかも。素朴な田舎料理でで席に着くと料理が運ばれて来ます、コーヒーと小さなデザート付きで2200円です。子供や若者向きではない。
食事は美味しかったですが、お値段が高すぎる‼️
金土日のみの営業で大成龍神社の御朱印がこちらで頂けます!
湖の近くにあり、とても清々しい場所でした。ご飯には、山菜がたくさん使われておりとても美味しかったです。ご飯は星5つだと思います。子どもさんより、大人・年配の方向けのお店だと思います。しかし、男性の話が10分以上あり、そういった歴史などの話題が好きな方には良いかもしれませんが、私には男性の話し方は不快でした。好き嫌いが分かれるかもしれません。他の従業員の方(女性)は、とても丁寧な接客でした。他のお客さんには、御朱印を書いてもらいに来られた方もいたようです。この男性がいらっしゃらないなら、何度でも来たいのですが…
ドライブ🎶🚗💨🎶がてら行きましたー。景色も良くて食事もその季節の物が食べられて美味しかったですよ。
名前 |
久恵風穴の里ごもくめし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-24-0033 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

素朴な御膳で美味しかったです。今年最後の営業で 来年の春まで冬眠に入るそうです。