地元野菜とテルちゃんキムチ。
道の駅 クロスロードみつぎの特徴
地元農家の丹精込めた新鮮な野菜が豊富に揃っています。
道の駅内には珍しい図書館があり、時間を楽しむことができます。
お土産品やランチビュッフェが楽しめるレストランも充実しています。
地元野菜のほか、テルちゃんキムチも売ってます。焼肉のタレも美味しかったです。
蕎麦3玉まで金額同じ3玉て注文なかなかの量!トッピングも選べ、別皿で来る。肉盛りにした甘辛く煮た肉。
品揃えが凄くいい道の駅です。お土産を買いに行くのにいい感じかな?蕎麦屋さんも併設されてて今度は蕎麦も食べてみたいと思いました。
〒722-0342 広島県尾道市御調町大田33お蕎麦は、3玉まで同一料金で量も多かった。天ぷらも揚げたてを持って来てくれるので美味しく頂きました。
ドライブの休憩にクロスロードみつぎに寄りました。お土産や野菜も充実していました。オオサンショウウオこんにゃくのリアルさに驚きです。ヮ(゚д゚)ォ!
道の駅でも珍しい図書館が併設されており、物産館と野菜館、お食事処、ソフトクリーム屋さんなどなど色々楽しませてもらえると思います☆隣には郵便局もあり、お土産を送るのにも最適かと(* ゚∀゚)
野菜市にたまに行きます。私の好きなヤーコンが売っていました!後、味噌の焼きおにぎりが2つ入ったこちらのお弁当が好きです。唐揚げや天ぷらも入ってます。お弁当も野菜もリーズナブルです。
道の駅としては珍しく街なかにあり、色々便利です。ゴミ箱完備。ウォシュレットはないけどトイレは清潔です。トイレ掃除が早朝4時頃からなので朝のラッシュに当たらないのはありがたいです。
地元産野菜や付近の特産品があり、見てるだけでも楽しめますが、ついつい新鮮野菜を買ってしまいます。
名前 |
道の駅 クロスロードみつぎ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-76-3115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

野菜館あり地元の野菜やお弁当がありますが少しお高め。道の駅は尾道から三次あたりまでの特産品がおいてあるものの観光地価格。出店もあり小腹満たしがてらよってみては。バイクの方の集合・解散場所にもなっているようで集団での待ち合わせを見ます。