香里園の新鮮舟盛り丼。
鮨・酒・肴 杉玉 香里園の特徴
香里園駅から徒歩5分の好立地で、アクセスが便利です。
新装開店の店舗で、舟盛り丼のネタが新鮮な逸品です。
ランチタイムはアルコールが半額でお得に楽しめます。
香里園は前から色々行きましたが、店新しく変わってからはじめてきました。席数も多いので予約無しで入れました。 色々なメニューも多かったです。お寿司も種類も多くお寿司も変わったメニューに アレンジされていて美味しく頂けました。
香里園の人気店いつも大勢のお客さんで賑わっています。メニューは寿司海鮮中心です。個人的ですがネギトロにイミテーションキャビアを乗せたキャビア寿司美味しかったです。球体の杉玉ポテサラはこのお店名物です。
土曜日のお昼すぎに香里園にある有名?なおうどん食べようと行ったところメッチャ並んでたので、こりゃいかんと駅に向けて歩き進めると、突然の大雨にあい、思わずとっても綺麗ないい感じのこちらのお店で雨宿り。メニューをみると、強烈な印象の船盛丼が目に留まりました。昼時だし限定なので売り切れだろうと思いきやお店が空いてたためか、まだ大丈夫とのこと。店員さんの親切な応対もとても感じがよかったです。写真にあるような船盛りが丼ぶりに乗ってる姿を想像してたのですが、実物はちゃんと別々になってるんですね。肝心のネタは凄くはないですが、1000円を切る値段からすると嬉しいコスパです。おうどん食べ損ねた上に突然の雨にも感謝したくなるいい日になりました。
初めてのランチ利用です。天ぷらと寿司並のセットを注文。並を注文したのでネタは値段相応ですかね。ここのお寿司は関西では珍しい赤酢のシャリで海鮮丼もこの赤酢の寿司飯でした。一品やお寿司の種類も多いのと昼飲み出来るのはかなりポイント高いです。この店舗は立地的に家族連れや年配の方が多い気がしました。
妻と2人で訪問。自分だけ三合ほど日本酒を呑んで、1万ほどのお会計。値段以上にいい物を食べれた感あり。全席禁煙ですが、店の外に灰皿があります。
京阪電車香里園駅降りて5分の所にあります。店内は、とても清潔にされていました。女性従業員さんも、愛想が良かったどす。寿司飯は、赤でした。マグロどんも寿司飯も美味しかったです。
なんとなくお寿司が食べたい日曜日の昼。ぶらぶら歩いてると、みつけました!寿司 杉玉。回転寿司ほどの値段ではないですが、リーズナブルにうまいお寿司屋さん。店内は、おしゃれなデザイン。ジャズの流れる雰囲気は、とても、いい。味は、価格に見合ったそれなりだと思う。マグロにこだわってるわけでもなく、サーモンに、こだわるわけでもないが、それなりに寿司を楽しくたべれる、寿司居酒屋といった感じ。寿司の敷居を庶民的にしてくれた、嬉しいお店といぅかんじ。気軽に楽しめる寿司屋ここにありという感じです。一度お試しください!
開店してから行く機会が中々なかったのですが、ついに。日曜の18:00でしたが待たずに入れました。最初の注文の後は、スマホのブラウザで注文が出来ます。寿司ネタは柔らかく美味しかったです。コスパ良いと思います。
友人とふらふら歩いていたら、新装開店したらしいような佇まい、興味本位で入ってみた。17時開店と同時に入りましたが、18時過ぎには満席状態になり賑わっていました。日本酒メニューがなかなか通好みの空で、ついつい飲み過ぎましたが、飲みながら、つまみとお寿司を楽しみました。メニューが豊富で価格もリーズナブルだと思います。他のレビューを拝見するとオペレーションに不備のコメントもあるのですが、おそらく開店したばかりの事なんでしょう。わたしが入った日は、満席ですでも、しっかり回ってました。
名前 |
鮨・酒・肴 杉玉 香里園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-802-3005 |
住所 |
〒572-0084 大阪府寝屋川市香里南之町33−1 イシガミ香里ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

鮨・酒・肴 杉玉 香里園行きましたが、どれも、美味しく、杉玉、独自の料理も、今まで、味わった事がない料理で、新鮮でした。 𐔌՞⸝⸝ʚ̴̶̷̷ · ʚ̴̶̷̷⸝⸝ ՞𐦯また、次回も、みんなで来たいと思います 𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡LINEからの予約が、少し大変でしたが、それ以外は、文句無しです҉*\\( * ॑˘ ॑* )