尾道ラーメン あっさり系の極み。
ラーメン 味平の特徴
尾道ラーメンの特徴あるあっさりスープで満足の味わいです。
麺は博多ラーメンのような細ストレートで、食べ応えがあります。
美味しいと評判の週替り定食が楽しみな常連客が多い人気店です。
何がお勧めか未知だったのでラーメン定食をオーダーラーメンは麺は細麺の昔ながらのラーメンスープあっさりに背脂を乗せた感じです最近濃いめの尾道ラーメンばかり食べていたのであっさりが良かった炒飯は少し化学調味料の味がしましたがこれもあっさり味ですオリジナルのラーメンの売っていましたこのセットで¥1000は割高な感じがしたかな。
細麺がうれしい。背脂も切ったものでそれ自体が美味しい。チャーシューもとろとろタイプではなく味かある昔タイプ。非常に美味しくいただきました。
高速のインター降りて少し行った所にある尾道ラーメン。街中から外れてるにも関わらず、週末は並ぶ人気店。味はthe 尾道ラーメンって感じ。メンマ、チャーシューもほんのり味がついて、バランスいい!
ツーリングで寄りました🏍💨チャーハンセットをいただきました🍜あっさり味で美味しいです。皆さんのクチコミに書かれてる通り、席についてすぐにラーメン出てきました😳店員さんの愛想も良く好印象でした😊
ラーメンとチャーハンとサラダのセットを注文ラーメンもチャーハンもシンプルだかおいしい麺は細ストレートスープはすっきりとした味わいになっているサラダは一口ぐらいの量しかなく少し物足りなかった。
チャーハンセット1000円!ほんとに提供時間が早いです笑着席して注文決めて5分後にはラーメン啜っててました!店内もほどよく広く清潔で、テーブル席と座敷があります。味は背脂少なめ、あっさり、ですがしっかりした味でホワイトペッパーとの相性抜群です。麺は平たい麺ではなく細丸麺であっさりスープとあってます。チャーハンもすごくあっさりした味で、昼飯には丁度良かったです。ごちそうさまでした!
ここは尾道ラーメンが食べられる店です。場所は郊外にありますが、尾道インターから近くラーメン屋にありがちな昼過ぎから夕方まで休業もなく昼間なら時間選ばずラーメンが食べれました。店は喫茶店の様な雰囲気でラーメン以外の中華料理などもありました。尾道ラーメンは醤油ベースなんだろうけど、なんか普通の醤油ラーメンと違いました。麺は細いちぢれ麺で背脂?とデカイチャーシューが入っていました。不思議な味でしたが美味しかったです。また立ち寄りたいし、他の店も気になりました。
あっさりスッキリで、やっぱり美味しい。塩気もちょうどいい。尾道ラーメンだと平麺が好きなんだけど、ここのは細麺ストレート。それはそれで食べやすいし歯ごたえもよくていい。
ラーメン定食を食べました。他の方の口コミを見て東広島からこのために高速で、ホントに注文から出てくるまで5分掛かったかなと思うくらい早い。最近有名店を含めての尾道ラーメンではBEST1 ですね。醤油辛さがなく、味がまろやかで深く全体派手さはないけどさわやかで麺もしっかりしていて叉焼も、余計な油がなくて、とてもよく、炒飯もあっさりしたなかにもふわっとした旨味があり最高でした。定食のサラダの組合せもいいと思いました。厨房には 、5人位おられて手際も良いようです。尾道ラーメンを食べるならまたここに来たいですね。
名前 |
ラーメン 味平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-48-3207 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昼時で駐車場がいっぱいだったので興味がわきチャーシュー麺を頂きました。細麺で味は中華ラーメンの感じかな。おばーちゃんが配膳とかしてましたので家族経営なのかな?料理の提供も早く、座敷が2席、テーブルが3席、カウンターが3つ、平日なのに地元の人たちで結構いっぱいでした。