三木市の本格ダルバートとナン。
サハラの特徴
三木市にある異国情緒あふれるネパール料理店です。
美味しいチキンカレーや野菜カレーをテイクアウト可能です。
ダルバートセットが本格的で家庭的な優しい味付けです。
外観は民家風ですが店内は異国情緒漂うお店です。本格的な味が楽しめます。
三木市にある家庭的な本格ネパール料理店。日本各地にインド・ネパール料理は数あれど、こちらのお店では比較的日本風に味を寄せることのない生粋の家庭的なネパール料理を提供しています。ネパール料理ということでいくつかインド料理とも共通している料理などは見受けられますがネパール料理独自のものや民族的な料理も提供されているのがこちらのお店の特徴と言えるでしょう。ダールの豆とバートの米飯という意味をもつ「ダールバート」はネパールでは日常的に食べられるもので、ダール=豆、バート=ご飯、タルカリ=野菜などのおかず、アチャール=漬け物までがそろう本格派のもので日本ではなかなか味わえない味わい。その他にはナンとカレーがセットになったセットやネワ民族の家庭料理「カハジャセット」も独特なもので食べ応えも抜群。ネパール料理やエスニック料理などの初心者の方はセット注文するか、単品注文から気になる料理を試してみるのがいいかと思います。住宅街の一角ながらも駐車場もあり、神戸電鉄粟生線志染駅からも近いですので本格ネパールの気風を感じてみたい方はぜひ訪れてみてください。
ナンがとてもおいしいです。特にプレーンナンがおすすめです。今まで食べたナンの中で一番かも!ダールバートセットも色々な味が楽しめておすすめです。お店の方もとっても良い方で、イケメンの息子さんは日本で育っておられるので言葉の不安もありませんよ。
本国のスタイルを貫く異国料理店。厨房から漂うスパイスの香りに食欲がそそられます。美味しい香りの店にハズレなし。ここも美味しいお店です。料理に店の雰囲気は本格ネパール式なれど...「酒のアテです」とパーパドが出てきて笑っちゃいました。中身はバリバリの関西人の方々がやってます。ダルバートを出してくれる店は貴重です。他にもアチャール、タルカリ、サグ、カハジャ、サンデコ、チャウミンetcとネパールの庶民料理がメニューに並んでて異国情緒にあふれてますね。アルコールもククリラムがあるのも高ポイント。地元の異国料理店探索は楽しいですよ。
美味しいですよー(^^)
神鉄広野ゴルフ場前駅近く、サンティ(旧ネパールカレーキッチン)のシェフ、ミスターパタクの2号店なので安定の美味しさです(*゚Д゚)эc□ゥッゥマィダールバートセットなどネパールの家庭料理も優しい味付けで美味しい(*´༥`*)ウマウマカレーのスパイスもサンティと少し違うので、スパイス好きは食べ比べてみるのも楽しいかも(๑•̀ㅂ•́)و✧追記ターリーセットは半日前予約ですっ( 'ω')/ ハイ!
三木市で本格的なダルバートが食べられる!!ネパールでは毎日食べる家庭料理、ダルバート。このお店のはめちゃくちゃ美味しいです。カレーとナンのお店はいっぱい増えましたが、ダルバートが食べられるお店はほぼなく、諦めていましたが、ついにこんな近くで食べられるようになるなんて😂しかも安い!嬉しすぎです。オープンしてすでに2回行ってしまいました。お米も香りがいいネパールのお米と日本のお米をうまく配合してくれていてほんと美味しい。家族経営でとても暖かい雰囲気。人もとても良くて、居心地も良いです。ネパールに行った時、ある家庭に招かれてダルバートをご馳走になった時のことを思い出しました。ククリラムもあるし、ネパールの地酒ロキシーもあるし。余談ですがお店に入ってすぐの大きな絵の額縁、店主の手作りらしいです。まだネパールでしか食べられなかったメニューも色々あるみたいです。制覇していきたいです。駐車場はお店の前と裏、他にもあり全部で5台停められるそうです。もちろん日本語で大丈夫ですよ。
チーズナンのびのびで美味しかったです。コスパいいと思います。今度はラーメンぽい、スパイシー麺いきたいです。
名前 |
サハラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-70-7588 |
住所 |
〒673-0551 兵庫県三木市志染町西自由が丘1丁目486−2 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めてお弁当のBセットをテイクアウトで、野菜カレーとチキンカレーをいただきました!カレーは普通の辛さを選びましたが、程よい辛さでとっても美味しかったです!ご飯や野菜も適量ついていて、ルーの量とのバランスもちょうど良かったです!ナンは今まで食べた中で一番でした!