絶品まんぷくドリアで旨いひと時。
道の駅 大山の特徴
令和6年2月のリニューアルオープンを控え、木の良い香りが漂う。
お昼にはお得なしらす丼やゆず玉なすのキーマカレーが楽しめる。
トイレが清潔で、仮眠休憩にも最適な快適な道の駅。
「エンジェルケーキマウンテンは超ド級!🏔️」エンジェルケーキマウンテンのアールグレイを頼みました。で、でかい!これは思ったよりビッグサイズです。アールグレイの風味が漂うふわふわのスポンジケーキは、ソフトクリームとの相性が抜群!ひとくちひとくちと味わっていたら意外と余裕で食べ切りました。でも2人でシェアするのは全然アリでしょう、というか他のお客さんはそうしてました。マウンテン(ソフトクリームのトッピング)はした方が良いと思います。美味しいスポンジケーキでも、それだけでは少し物足りないかもしれませんから。おやつどきに訪れたこのカフェは、カウンターで先に注文と決済を済ませ、席で待つセルフサービススタイルです。洋楽のポップスがかかるおしゃれな客室には10人以上かけられる座席が用意されていて、数人のお客さんが静かにおやつタイムを楽しんでいました。ここから河野公園越しに穏やかな太平洋を眺めることができ、とてもリラックスした気持ちで食事を楽しめました。また、客室には携帯電話などの充電口も備えられていて便利です。支払い方法は豊富でクレジットカードや多くのQRコード決済が使えます。お手洗いはきれいな洋式のトイレです。駐車場は道の駅としては広くないですが、どちらかというと静かな場所なので、停められないことはほとんどないと思います。どうやらランチメニューの開発にも力を入れているようですから、次回はランチに来てみましょう。
景色のいいのカウンター食べました。しらすが入ってて美味しかったです。タコライスも美味しかった景色いいのですが…ガラスと海との間が一般歩道?人通り多く…食べてると少し抵抗あり😅
東部に出かける際の休憩スポットですが、国道が海側に移設されてから寂れた感がありました。暫く休業していましたが、2024.02.10リニューアルオープンするようです。駐車場🅿️もきれいに舗装し直されていました。食堂は大原一郎さんプロデュースのメニューが提供されるようで、準備中にたまたまお見かけしました。道の駅としては規模が小さいですが、頑張って営業して欲しいですね。
令和6年2月にリニューアルオープンするそうで、店内は閉まっていました。トイレはできます。車中泊させていただきました。
営業時間外の立ち寄りでしたが、リニューアル中の様でした。トイレは利用出来ました。
2023/10/13お遍路で寄りました星が低いのはリニューアルしていないため自販機とトイレは使えます。
令和5年9月改装は終わったみたいですが営業はしてません少し前は自販機やトイレの使用は出来なかったのですが…改装で木の良い香りがしますが道の駅が再開するのが今年の秋予定から令和6年2月予定に延びたそうです。
明るくなるまで仮眠休憩。現在は工事中で休業中の道の駅。トイレと自販機は使えます。55号線から外れた所にあるので静かです。
臨時休業中なのでなんとも言えませんが、トイレも清潔でごみ1つないきれいな道の駅でした。夕陽がきれいに沈んでいくところが見られました。令和5年春頃再開するそうです。
名前 |
道の駅 大山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-32-0506 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

新商品のまんぷくドリア、トッピングハンバーグとゆずスカッシュをオーダー。ボリューム満点でお腹いっぱいになり幸せでした。