赤坂の季節の果物ケーキ。
洋菓子の時間ジョルジュの特徴
季節の果物をふんだんに使用した、鮮やかなケーキが魅力です。
大きなびんご赤坂プリンは、濃厚で卵の味がしっかり感じられます。
初めて訪れても、店員さんの笑顔で温かく迎えられる嬉しい体験が楽しめます。
2021.2.14.しばらくお休みに入られます。ホームページで再開告知されるのを楽しみに待ちたいと思います。…………我が家は福山でケーキなら、こちらのジョルジュさん、一択です。たしか東京で修行されたパティシエさんです。研究熱心で季節に合わせた新作も定期的にでますし、定番商品も大切にされています。そしてなにより、立地をカバーするに余りある美味しさです。また、資料を渡せば、好みのデザインのデコレーションケーキを作ってくださいます。私のイチオシは、モンブラン。作り方のバリエーションは、去年は3パターンは有りました。9月に入ると店に並びますが、すぐに売り切れてしまいます。どうしても食べたい時は予約をしましょう。なお、私はケーキとの出会いを楽しむほうなので予約はしません。買えた時の喜び倍増です( *´艸`)元々、たくさん作らないお店なので閉店が早くなる場合もあるんです。無くなったらどんどん作って補充するといった店ではありません。行く前には必ず、ホームページで営業日や営業時間変更の確認することを、おすすめしておきます。
お気に入りのケーキ屋さんが閉店して口コミなど見ていろんなお店に買いに行ってみましたが見た目鮮やかなケーキ屋さんはたくさんありましたがイマイチで私の好みのケーキに辿り着く事が出来ませんでした。こちらのお店もケーキ屋で検索してナビで迷いながら訪問しました。そんなに他の店みたいにキラキラしたケーキでもなく、数も少な目で。とりあえず、色々買って帰り食べてみました。一口でここのケーキが気に入りました♪本当にどれ食べても美味しい♡最後まで飽きないケーキでした。私のお気に入りのケーキ屋になりました♪
季節の果物が使われていた。他の店で見たことのない物があった。福山をイメージしたムースかな?
大きなプリンが とっても 美味しかった‼️
びんご赤坂プリング大きさに驚かされますが、きちんと美味しいプリンです。お土産にしたら喜ばれそうです。
◎のどかな風景に溶け込むオシャレなケーキ屋●場所: 「こんなところにケーキ屋さんが!」という意外性が面白い。●建物は、古民家をオシャレに改装。周りの風景にうまく溶け込んでます。●店内の雰囲気が抜群にいい。●ショーケースに入ったケーキはまるで宝石のように美しく並ぶ。●厳選された品数が逆にプレミアム感を演出。●店内奥にはクラシックなムードが漂う空間が広がり、趣味の良いテーブルと大きな書棚が居心地良さを醸し出す。◎ケーキの味●シュークリーム : 「なんだこれは!」という驚きのある味ではない。オーソドックスな感じ。少し苦味のあるコーヒーと一緒に食べたい味。◎その他●店の向かいに駐車場あり。●店内にお客さんは居ないのに、数台クルマが止まっていた。お店関係者の車なら表示が欲しい。出口を塞ぎそうで気を使う。
差し入れでこちらのプリンをいただいた事をきっかけに、美味しいケーキが食べたいなと思ったときにこちらにお伺いすることが多いです。どのケーキも美味しいです。
赤坂にこんなオシャンティなケーキ屋さんがあるとは知りませんでした、店の雰囲気も良く、店員さんも親しみやすくとてもいいケーキ屋さんです。
福山市には 美味しい 洋菓子屋さんは数ありますが 大型店舗で工場のように作られ、作り手の思いが イマイチ伝わりづらい店が多く感じていました。そんな中このお店を 発見しました。厨房と 接客が 同じ人で作り手の思いが伝わってきます。丁寧に作られたお菓子は美味しく近くを通った時には つい寄ってしまう。危険なケーキ屋さんです。ケーキの数は少ないですが他店では みられない 材料の ケーキやすべて 焼いてある タルトもおすすめです。個人的には 温州みかんを使ったケーキが 美味しく また 復活して欲しいです。
名前 |
洋菓子の時間ジョルジュ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-952-0205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2月から産休?育休?で休んだままのようです。お店の駐車場が見える道路を通り過ぎても車が止まっていません。