甘く楽しいいちじく狩り!
万汐農園 (海辺のいちじく園)の特徴
いちじく狩りでは新鮮で楽しい体験ができましたよ!
甘さが際立つ美味しいいちじくが堪能できました!
オーナーとの楽しい会話が魅力的で気軽に訪問できました!
やっと辿り着いたが、ネットにのってない、昼休みだそうで、代表の対応がかなり、キレル寸前でした、でも、ジャム用を買ったけどサービスか◎それと甘さが◎スゴク美味しい◎でしたヨ。
福山尾三地区の人ならいちじくは多分身近な果物だと思うけど、農園でもぎ取りするのもなかなか面白いと思う。入園料は安いし短時間だけど農園のお母さん方も面白いし、美味しそうないちじくを探す楽しみも手作りのミニクイズラリーも面白い! いちじく買ってまでたべることがほぼ無い生活してきたけど楽しかった! ヤブ蚊もいなかったし足元も下草かられて歩きやすいし。グループでたのしめますね。
実があまりない甘くない。
いちじく狩りに行きましたが、もうシーズン終わりなのか、一人10個の限定でした。少し期待外れでした。
いちじく狩りは新鮮で楽しかった!行く人は服装気をつけて⚠肌出ないようにしないと、カブれたら辛いよ〜
いちじく園期待していきましたがじゃらんポイントを使ったり色々としていたらおばあちゃん達(説明をしてくれる)には難しかったようで四苦八苦されてました。いちじく園は、クイズ問題を点在させてあったり加工品も沢山あったのですが時間的にも人が多い時間だったのかバタバタされていて精算に待たされる時間が長かったです。時間にゆとりをもっていきましょう。前日までに予約必須です。
5歳の娘と愛犬を連れて行きました。いちじくもぎる事とジュース作りを体験させてもらいましたが、お母さん元気で面白い。水道がすぐ側にあってかぶれなどの心配がない上に、机1つ1つに消毒のスプレーまで配備。しかも水道水が真夏なのにめっちゃ冷たくて最高に気持ち良い!簡易トイレが2つありますが、洋式で結構綺麗にされてます。虫除けスプレー、長袖の羽織、帽子、タオルを持って行ったので、快適でした!いちじくジュース、簡単に作れて、めちゃくちゃ瑞々しくて美味しかったー!!子供には不評でしたけど。笑。
イチジクの購入のみで訪問したが、鮮度があまり良くなかった。
お店のおじさんは、顔を見ても知らん顔でした。クイズも場所がよくわからなかった。
名前 |
万汐農園 (海辺のいちじく園) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1684-0818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

9月5日に行きました、マジで楽しかったしいちじくは甘くて美味しかった、案内も分かりやすくて、楽しく過ごせました。クイズはダメだったけど(笑)難しいかなイチョウの葉っぱでは隠せないかな(笑)また行きます。