住宅街の穴場で思い切り遊ぼう!
練馬区立わかば児童公園の特徴
住宅地に位置する穴場的な公園で、子供達が楽しめるスポットです。
敷地が大きく、のびのびと遊べる場所が魅力です。
メンテナンスが行き届いており、砂場の新しい砂が子供に好評です。
シラカシ、カヤ、コブシ、ヤマザクラ、オオモミジ、イロハモミジ、クスノキ、イヌシデ、マテバシイ、ケヤキ、イチョウ、シダレヤナギ。水道、トイレ、時計。運動スペースは、細砂。
子供達が楽しそうに遊んでいます。 最近公園でたくさん集まって子供が遊んでいる姿を見るのは結構珍しいと思います。平日の昼間は 子供連れの親子や 昼寝をしている人がたまに見受けられます。トイレがあるので緊急事態の時にたまにトイレだけ利用しています。トイレットペーパーはないので。
トイレあり 自転車も置く場所あります。子供達が元気に遊んでいる 公園はあまりないのでとても良い公園なのではないでしょうか遊具もそれなりにあります。
住宅地の中にある公園で、穴場的な場所かもしれません。静かにしていれば、回りは何ともありません。トイレがあるので配送業者、タクシー運転手などがたまに休憩に立ち寄る場所でもあります。しかし、児童向け遊具も揃っており、保育園の子供たちも遊びに来ますよ!韓国のKーPOP女性グループには、公園少女、GWSN、Girls In The Park、というグループがありますが、そのメンバーの写真と、唯一の日本人メンバー、ボーイッシュなMIYAちゃん、こと静岡県出身の宮内晴香ちゃんの写真もどうぞ!
住宅内の中にある公園。敷地も広くお昼時でしが平日なのか誰もいなかったです。滑り台、ブランコ、鉄棒、砂場とある程度揃っていますね。
昔から知っている公園で来るとホッとします。
トイレが…🤔
シラカシ、カヤ、コブシ、ヤマザクラ、オオモミジ、イロハモミジ、クスノキ、イヌシデ、マテバシイ、ケヤキ。水道、トイレ、時計。
住宅街の公園としては敷地が大きいです。それでも勿論、近隣にある大きな公園の、立野公園などと比べると小さいですが…。広々とした細長い敷地で、木もたくさん植えられています。冬は落ち葉がたくさん落ちています。敷地の大きさに対しての遊具の数は少なめですが、ベンチの数は多いので、休憩に使うのにはかなり良い公園だと思います。トイレもあります。ほんの少し北に行けば青梅街道が通っていますが、ここは閑静な住宅街で、車の通りも人通りも少ない場所です。活気があるかという意味では、少し寂しい感じの公園です。
名前 |
練馬区立わかば児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

近所のためよく利用していますが、2月に訪問したところ、砂場に新しく砂が足されており、メンテナンスが行き届いていました。サラサラの砂でした。