スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
北谷の井戸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
大阪大学豊中キャンバスと中央環状線に挟まれた場所にひっそりと佇みます柴原駅から阪大柴原門を過ぎてすぐ豊中建商という砂利屋さんの脇の小道の奥に見えます大きな井戸が水を湛えています阪大構内の巨大な防護壁が城壁のように聳えていて砂利屋の壁と併せてエアポケットのようになっていて異空間感が凄いです民間信仰的な役行者と刻まれた石やお狐様 取り壊しになったどこかの社から移してきたのか狛犬も不思議な配置で設置されてますどなたかがきちんと手入れされているようでほうきも常備されております弘法大師が拓いた井戸と言われているようです。