本場イタリアンの絶品ピザ。
ピッツェリア ドマーニの特徴
本場イタリアンから取り寄せた石釜で焼くピッツァが絶品です。
モッツァレラと生ハムのパニーニは病み付きになる美味しさです。
前菜は品質の良いオリーブ油やバルサミコを使用しています。
駐車場はないので近くのパーキングに留めて行きました。前菜、ピザorパスタ、ドリンクのついたランチセットに追加料金でデザートをつけました。美味しいピザを期待していきましたがピザだけではなく、前菜、デザートもとても美味しかったです!ピザの種類を迷ったときにはハーフハーフできるのも嬉しいです^_^
お店の場所変わりました。料理は何っ年も前から代わり映えなし!前菜の盛り付け方とかが...ピザは美味しいよねー好きです♪♪
🍕Pizza大好きなんですよね。ランチ2枚位食べたいんですけど胃がチキン過ぎてハーフ&ハーフで美味しくいただきました。皆さんの感想にもあるけどほんと美味しくて✨お店の外観も大好きなブルーの外壁にナチュラルな木の扉。向陽町の白の建物とはまた趣きの違った内装もいい感じ。少し焼き上がりを待つかな〜って思ったりするけれどその分いただきますの瞬間のうれしさが倍増!おいしいね〜おいしいね〜ってほおばってます。今度はパニーニも良いかな。
ピザだけでなく前菜も美味。噛むたびに凝縮された旨味が素材それぞれから現れる。内装の雰囲気も清潔感があって気持ち良い。
移転されてから始めていきました。駐車場はないですが、近くにコインパーキングがあります。ランチでピザのセットを食べましたが、美味しかったです。前菜は量も少なく物足りなかったかな。連れはパスタセットを頼みましたが、1種類しかなく選ぶ余地はありませんでした。もちろん美味しかったですが、美味しいのでもう少し種類があってもいいかなと思ってしまいました。
掲載の料理は全て2人分。
前菜もピザもパスタもデザートもカプチーノも全て美味しったです。間違いなく福山で美味しイタリアンのお店です。
福山駅から車で10分ほど山側に行きます。1軒屋のようなお店です。ピザが福山で一番おいしいという書き込みを見つけ行ってみました。たしかに、石窯がありましたが、お客はウチの家族だけというさびしい夜でした。夜メニューは、コースのみで単品は選べません。カジュアルなお店なので、そこまでしなくてもいいのでは?と感じました。昼行く方が良いかもしれませねんね。お客がいないのは、そのせいかもしれません。ピザ以外の料理は、辛かったり微妙でした。肝心のピザは、美味しかったです。ただ、ピザの種類によって差があると感じました。3人で行ったので3種類のピザを注文しましたが、2種類はまずまず、1種類はそんなに美味しいとは感じませんでした。
ピザ釜で焼いたモチモチピザが旨い。
名前 |
ピッツェリア ドマーニ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-983-2261 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

石窯で焼いた上質なピザが食べられるイタリアン焼きはじめるともう香りが美味しい!ランチで友人とピザセットをいただきました。前菜3種に4種類のピザをそれぞれメッツォ エ メッツォ(ハーフ&ハーフ)でコンプリート。写真はマルゲリータとマリナーラのメッツォ。トマトソースがあっさりしていて、とても食べやすく美味しいです。生地がモチモチしていて、2枚目も中盤に差し掛かる頃にはかなりの確率でお腹いっぱいです。バラ公園を目指して走ると目が冴える青色の外壁が目に入るので、当てずっぽうで走らせても割と楽に見つけることができます。店舗専用駐車場はなく、近隣のパーキングを利用することになります。