吹田の濃厚ラーメン、細麺で満足!
ラー麺ずんどう屋 茨木下穂積の特徴
濃厚な豚骨ラーメンが絶品で、細麺、ちぢれ麺の選択肢も魅力的です。
パラパラチャーハンとの組み合わせが素晴らしく、親子で楽しめるメニューです。
開店したばかりで店内がきれいで、立地は中環沿いの便利な場所にあります。
濃厚なラーメンと、パラパラチャーハンの組み合わせは◯!スープでチャーハンちょっとひたして食べるのがおすすめ。店員さんもテキパキしてて、気持ちよく食べられました。
息子と2人で利用。辛い物は好きだったので、すするか、ずん辣担を注文。初めは順調に食べていましたが、あとから辛さがあがってきて、この寒さの中、結構な汗だくになりました。一緒に注文した麻辣炒飯とあわせて、一気にホットになりました。とても美味しかったです。ありがとう。
阪神高速の方向を間違えて吹田で降りました。降りたところに見たことのあるラーメン店。難波にもあっていつでも行列ができているずんどう屋だ。チャーハン大をシェアしてチャーシュー麺を頂きました。普通に美味しかったです。雰囲気は、幹線道路横のラーメン店ですからね。
豚骨ラーメンで細麺とちぢれ麺を選べました。大好きな辛子高菜も美味しかったので次回はお持ち帰りしようと思います。テーブル席は広々としていて食事しやすかったです。飲食店は最近タブレット注文が増えているので導入してもらえるといいなと思います。
チェーン店なので期待せずに入りましたが、悔しいが美味しかった。獣臭は皆無で、背脂系のコッテリですがちゃんと豚骨ラーメンでした。高菜も激辛で味変に最高。麺の硬さが選べるか不明でしたが、バリカタで頼みましたが??そもそもそういう麺ではない感じですね。
やっぱり美味しいですね〜。背脂は「まみれ」1択ですね!こってり感がたまらないです。こってりだけど、するする飲めてしまうスープが最高です。個人的には細麺より、ちぢれ麺の方がスープがより絡んで美味しかったです。
全部のせは、ラー油も入ってくるので辛いのが苦手な人は気をつけて。普通のラーメンにねぎをトッピング、麺は細麺でスープも思ったよりもすっきりした感じでした。
吹田インター近くのお店宝塚方面からだと入りやすいけど大阪方面から来ると…駐車場があるので便利です。チェーン店なので安定した味土日のランチタイムは待ち時間ありです。値段は少し高い感じかな。
【 立地 】中環沿い。左車線を走っていたら入りやすいです。【 行列 】連休中の夜でしたがほんの少し待ちました。【 オーダー 】元気なスタッフさんが丁寧にオーダーを取ってくれます。【 店内 】テーブル席大小とても広いです。【 感想 】鬼辛は、本当に辛いので気をつけてください。どんぶりはお勧めです。ラーメンは豚骨の細麺。クセはありませんが、高菜サービス。おろしニンニクサービス。紙エプロンサービスです。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 茨木下穂積 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-665-4424 |
住所 |
|
HP |
https://zundouya.com/shop/163?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ラーメンを注文してから少し時間が経っていたので店員さんに声をかけたところ、どうやら注文が漏れてしまっていたようでした。ですが、スタッフの方がすぐに丁寧に対応してくださり、ラーメンもすぐに提供してくれました。さらに、追加で頼んだポテトも「サービスさせていただきます」と言ってくださり、その心遣いに感動しました。ミスは誰にでもありますが、大切なのはその後の対応。このお店は本当に誠実で、気持ちのいい接客でした。また行きたいと思います!