池田市井口堂で見つける、ワークマンの最新商品!
ワークマンプラス 池田店の特徴
2022年3月17日にオープンした、新しい作業服の専門店です。
空調ウェアの取り扱いがあり、多くの職人さんが利用しています。
駐車場が狭い中でも、通路幅は広く見やすい店舗です。
あまり広くないですが品揃えは良いです店員さんも親切ですお取寄せもお店側から申し出てくださり、快く受けてくれます。
地下なし二階建て一階駐車場小型店舗なので在庫切れが多く品揃えも少ないです。極少量ですがワークマン女子の売り場がありました。お店の雰囲気や対応は良かったです!
家からまだ近い店舗なのでよく紹介されてる商品を探しに行きましたがどこに何があるかわかりづらくレディースとかユニセックスなどアチラコチラにあり見つけるのが面倒でした。結局探していた商品はレディースのみ置いてあってメンズは無いのかな?他の店舗で探しやすいよ~って所が無いのかな?
今年は現場立ち会いが多く、暑がりの私には辛い季節が始まりましたが、職人さんが空調ウェアを着用しているのを見て、即購入を考え近くにあるこのお店に来店。女性スタッフが非常に親切、商品説明も上手で、目的の商品以外にも色々買ってしまいました。レジのお二人にも良い対応をして頂きました。利用機会が増えそうです。
2022年に新しく出来たワークマンプラスです。国道176号線沿いにあり、1階部分が駐車場になっています。品揃えは女性物もあり、なかなか良いと思います。開店から1年経ち、混雑もマシにはなりましたが、駐車台数はさほど多くはできないので、土日などは混むかもです。
3月17日にオープンしたばかりの店舗。店に入った第一印象はプラスにしては狭い。通路が狭く密になりやい(特にレディースコーナー)。品揃えはオープンしたばかりやから豊富と言えば豊富やけどハイブリッドコンテナは無かったしペットボトルホルダーの種類もかなり少なかった。あと新商品のコラントッテと共同開発したネックレスとブレスレットも無かった。他の店舗じゃ販売してるのにオープンしたばかりでこの品揃えじゃこの先不安。駐車場は店舗が2階で1階が駐車場なので(布施店と同じ)なのでエレベーターを使えば雨でも濡れずに買い物可能。ただ階段は屋根が無いので雨に濡れます。(屋根付けるなり対策してほしかった)オープンしてしばらくは店舗北側に臨時駐車場もあるので満車で困る事はなさそう。
店内も広く品揃えも豊富で便利です。ズボンの裾上げは当日渡しは難しいようで二三日かかりますが無料なのは有難いことです。一階が駐車スペースになっていますが、土日祝日満車になります。前方は二車線道路、近くに駐車場もなし。平日、または阪急石橋駅からの来店がお薦めです。
今日初めて行きました。駐車場は狭いですが、平日なら大丈夫でしょう。品種は色々在りましたが、売り切れたのか?並んでいるサイズは片寄っていました。でも、又行ってみたいです。
2022年3月17日(木)に開店しました。2階店舗下の駐車台数は、8台。
名前 |
ワークマンプラス 池田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-763-2255 |
住所 |
|
HP |
https://www.workman.co.jp/store/workmanplus%E6%B1%A0%E7%94%B0%E5%BA%97 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

池田市井口堂の176号線沿いにあります。洋服の青山の辺りです。