魅惑のふわふわ団子、リベンジ必至!
もちのえきの特徴
しっかり酸味のある柑橘のみよし団子が人気です。
焼きたてのふわふわもちもちのお団子が楽しめます。
世界の建築家谷尻誠さんプロデュースのオシャレな佇まいです。
お団子とおはぎとお茶頂きましたがとてもお団子が美味しくて幸せでした。お土産におはぎも追加購入とても素敵な空間です。
三次市出身世界の建築家谷尻誠さんプロデュース!焼きたてをいただけるみたらし団子は絶品!おはぎも美味しいから、三次に来たら必ず寄るようにしてます。
みたらし団子食べる気満々で伺いましたがあまりの暑さにかき氷を注文白玉も美味しかったからきっとみたらしも美味しいはず❤︎もう少し涼しくなったらみたらし団子のリベンジに伺おう🍡店内から見える窓下のコンクリートに可愛い足跡が🐾🐾🐱
みたらし団子がとても美味しいです。焼き立てで香りも良く、団子の柔らかさは口触り最高、だし醤油はほんのり甘く、団子との相性がとても良いです。また、はぶ草茶と合わせて頂くと一段と美味しさが増します。落ち着いた店内が心を癒してくれます。
ツーリング途中、初めて伺いました!主人と二人でみたらし団子2種(出汁と柚子味)と三種団子を注文しました。焼くのに3〜4分待ち横のベンチで頂きました!特にきめの細かいお餅に柚子がきいたみたらし団子はとても美味しかったです!おはぎも気になりましたが次回の楽しみにとっておきます。
もちのえき、そのネーミングと佇まいから気になってずっと行きたかったお店です。やっと行けました!毎朝仕込んでいると言う団子のお餅は柔らかく食感はもち〜っと柔らかいです。三次産のお米なのでしょうか?とっても馴染みのある味なのですがほのかに甘く、少し酸味のあるみたらしダレとの相性も抜群でした。酸味と香りの強めなゆず餡も広島産茶葉のほうじ茶と相性が良く、お茶を楽しむのにも必須なお団子でした。お団子は小ぶりですが1本で小腹は満たされてむしろお腹いっぱい、気持ちいっぱい!本当は持って帰りたかったけど添加物とかも入ってなさそうなお団子なので固くなると思い、店員さんに聞いたところ持ち帰り時間によっては固くなることもあるかもとの事でやめておきました。近くに住んでいる人が羨ましい、、和モダンな店内は映えること間違いなし😊
オシャレなお餅屋さん。先月OPENのお店で、お餅好きな私はとても気になってて、やっと行けました☺️お団子とおはぎと蕎麦茶をいただきました🍡🍵お団子もおはぎも勿論美味しかったのですが、水出し蕎麦茶が暑くなってくる季節にピッタリだな〜☺️✨と思いながらいただきました。take outしたので、今度はゆっくり店内で食べたいです🙋♀️🌷
柑橘のみよし(みたらし)団子は、しっかり酸味があり、大変美味しかったです。店員さんもお忙しそうですが、対応はしっかりされています。もののけミュージアムから、もののけ小路を通って来ることができます。
オシャレなお餅屋さん。先月OPENのお店で、お餅好きな私はとても気になってて、やっと行けました☺️お団子とおはぎと蕎麦茶をいただきました🍡🍵お団子もおはぎも勿論美味しかったのですが、水出し蕎麦茶が暑くなってくる季節にピッタリだな〜☺️✨と思いながらいただきました。take outしたので、今度はゆっくり店内で食べたいです🙋♀️🌷
名前 |
もちのえき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4477-3330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

みたらし団子が苦手な私が初めて食べられました!甘さ控えめで焼き目が香ばしくて美味しかったです。おはぎは小さめでお値段も思ったより高めですが美味しかったです。