ブリヂストンで打ち放題。
ゴルフパートナー 福山練習場店の特徴
アプリ会員限定で打ち放題が楽しめる、リーズナブルな料金設定です。
グリーンや試打クラブが揃い、納得いくクラブ選びが可能です。
深夜まで営業しており、仕事帰りにも気軽に立ち寄れる練習場です。
控えめに言って神施設アプリ会員になると60分800円90分990円で打ち放題オートセッターではないものの、奥行きは十分だしグリーンも作ってあり練習には最高の環境出張の際にはよく立ち寄っています。広島市とは地場代が違うとはいえ、こんな安い施設があり福山市民の方がとても羨ましいです。
初めての利用時、とても丁寧に対応と説明をしてもらいました。料金もリーズナブルで遅くまでやっているので、仕事帰りでも行けるのが嬉しいです。
コロナで10時オープンを知らなくて、無人練習場で、100球500円で練習。打席はほぼ一杯。9時45分には10時オープンに合わせて行列。人気あるなあ。
久しぶりに打った。
ある受付の方に順番待ちを飛ばされたり会計間違えられそうになったり。正確にスムーズに出来るようもうちょっと頑張ってほしい。総合的には良いと思います。
コロナ対策ができていないと思います。受付の建物内でマスクなしで歩き回っているお客がかなりいます。店員もなにも注意もしません。それどころか、そんなお客と笑いながら話をしている店員も見受けられます。近い将来ここからクラスターが発生する可能性が高いと思います。感染対策をしかっりしている他のお客に迷惑がかかるので、練習場には何らかの対策を期待します。
はじめて行きましたが丁寧に対応していただけました。
この周辺には、あのミズノオープンも開催したJFE 瀬戸内海GC があり、沖浦ゴルフ練習場に並び、ゴルファーのレベルが高い練習場。基本的にうち放題の料金制で、上限の三時間も一時間と料金差が殆ど無いことから、ガッツリ練習したいゴルファーにとっては値段もリーズナブルな当練習場はありがたい。良く手入れがなされており、どの打席でも満足いく練習が出来る。また、ショップも充実しており、特にグリップ交換は、練習が終わってから次の練習の間、クラブを預ける事が出来るので大変便利。平日夕刻や週末は込み合うが、パター練習や、ショップにて時間を潰せる。混雑を避け避けたければ、6時から8時半迄の早朝練習がお薦め。ショートアプローチ練習場も備え、ロッカーや更衣室もある。特筆すべきは、朝夕問わず、北向きなので、日差しが殆ど気にならない。ドンツキ200y程の広さ且つ2階建てなので、1階からドンツキ上部に突き刺す、300y超えショットの練習も可能。女性もファミリーも、そして初心者も多く訪れ、備後エリアのゴルフライフを支える、代表的な練習場の一つである。
綺麗にされてること、レッスンプロゴルファーもいます。
名前 |
ゴルフパートナー 福山練習場店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-941-5922 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大人気の練習場です。こんなに混んでいるところは初めて見ました。毎日通いたい人など向けのところです。