上品な味付け、えびたま定食。
天外の特徴
あんかけのかかったえびたまは特に絶品と評判です。
初来店でも心温まる接客が印象に残ります。
やさしく上品な味付けの料理が多く、安心して楽しめます。
あんかけのかかったえびたまがおいしかったです。ごはんにゆかり!?と思いましたが、これまた中華にあっていました!他のメニューも食べにいこうと思いました。
初めて来店させていただきました!お店はご夫婦で経営されていてカウンターと5席ぐらいのテーブルとこぢんまりとしたお店です。魅力のは味もそうですが、昼の定食がご飯とミニラーメンとおかずがついて990円と千円札一枚持っていくだけで定食食べれるのは嬉しいです!ラーメンはシンプルな醤油ベースで昔ながらのラーメンといった感じで美味しかったです!唐揚げは一つ一つが大きくて食べ応えがあります!奥さんも旦那さんも優しく明るい店内ですのでぜひ中華食べたい時は行ってみてください!
えびたま定食(990円)を食べました。卵焼きの中に小海老が入って、黒酢あんかけがたっぷり掛かってるよ✨ふわふわの玉子の食感とプリプリの海老の歯ごたえがいい感じです。ラーメンは中華料理屋のラーメンって感じです。美味しかったです☺️🈵
感じのよいご夫婦で切り盛りされている街の中華屋さん。注文したすぶた定食は、肉やピーマンに付けられた衣が独特で、最後までサクッとした食感が残り、味付けも好みでした。スープは具だくさんで、ライスのボリュームも丁度よし。からあげや他のメニューも気になるので、再訪は必至かなと。商業施設の1階、かなり奥まった場所にあるせいか、訪問時は客入りがもうひとつ。恐らく、知る人ぞ知る名店なのではないでしょうか。【追記】後日訪問のうえ、からあげ定食をいただきました。やはり、いい店だなという印象です。【追々記】三度目の訪問で天津飯を注文。トップバッターで入店するも、この日はあっという間に満席となり、8割以上のお客がすぶた定食を頼んでいました。
定食のスープは何も言わなくても追加でお出しいただき、気のきく感じでした。ご夫婦でされているのでしょうか、アットホームでいい雰囲気でした。焼き飯は確かに薄味な感じもありましたが、その方が健康的ですし、薄く感じられるならその時のためにテーブルに調味料がいくつか置かれてるんだと思います。もっと早くにお店を見つけておけば良かったです。
唐揚げ定食ミニラーメン付きと餃子を食べました。ミニラーメンは口コミで言われていた通り、熱々ではなかったです。もう少し温めて欲しいとは思いましたが、スープはあっさりめで美味しかったです。唐揚げはとり天みたいな感じで脂っぽくない唐揚げで私はとても食べやすかったし美味しかったです。にんにくとかでじっくり味つけした唐揚げではないです。基本味は薄めなので、いただいた塩胡椒に付けて食べますが、その塩胡椒もなんかすごく美味しかったです。笑食べた後も胃もたれはなく助かりました。餃子は口が開いていたり、少し水っぽかったです。麻婆豆腐や青菜炒め等、中華料理の定番メニューはないので、どちらかというと中華の家庭料理って感じでした。
川西能勢口駅近くに用事があって、お昼時に中華を食べたくて初来店しました。ご夫婦でやられてる感じですね。カウンターはゆったり定員4名であとはテーブル席。ラーメンセットも魅力的でしたが食べたかったスブタ定食を注文します。カウンターの先客2名とあとから来た1名の注文が同じメニューだったらしくて、先に出来たラーメンを奥さんが出されてからお客様の順番を間違えたことに気がついて、後回しになったお客様のところへ謝りに行ってて、でもそのすぐあとにラーメンが出来上がり、よかった?って感じ。ご夫婦の連係ナイス!出てきたスブタは別に揚げたピーマンが乗っかっててこんなん初めて!具を食べたあと残ったアンをキャベツに絡ませて最後まで美味しくいただきました。ごちそうさまです。尚、支払いは現金のみみたい。
地元の常連さんが多そうです。お値段はとてもリーズナブル。炒飯をと思ったら、メニューは焼きめし。頼んでみたら、たしかにこれは焼きめしでした。
やさしく上品な味付けで、以前頻繁に行き過ぎて最近お休みしておりましたが、宣言明けで久しぶりに行きました・・・旨かったです~酢豚定食。内容相場からして、少し安すぎかと・・・。
名前 |
天外 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-757-5088 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

単価高め。阪急の西口を出て北のラソラとかいう建物の北に隣接している超絶寂れたパルティ川西の1階にある。北側から直接お店に入れるので、そのほうが寂れ感が無いと思う。お店はお二人で切り盛りされているので、ランチ時に行くとそれなりにお客さんが入っているし提供時間を要する。飲みながらちょくちょく頼んでいたら、待ち時間が長かったもので2時間弱かかりました。1品15分から20分ほど掛かるかな。幾つかをマルチタスクでやっつけるというより、1品ずつ作っているのかもしれません。お値段は2人で6,000円近くしたので、うーん、ちょっと高いんじゃないかなって思いました。