田舎のおばあちゃん家で味わう懐かしの美味!
古民家カフェ&雑貨 木花咲耶(このはなさくや)の特徴
大正時代の古民家を利用した落ち着いたカフェです。
日替わりランチは前日予約が必要で、デザート付きの魅力。
昭和レトロなコレクションやハンドメイド雑貨が豊富に揃っています。
祖母の自宅近くでランチを探していたらこちらにつきました。たまたまで行きましたがキャンセルが出たとの事で入店出来ました。膝掛けも貸していただきゆっくりとしたか空間を楽しむ事が出来ました。建物は古民家で築100年だそうです。予約必須との事。本当にタイミングよくありがとうございました✨
鞍手に用事で飲食店を探していたら良いところ見つけましたランチセットが売り切れでハンバーガー食べました凄く美味しかった次回は定食食べてみたい感じの良い古民家でした。
築98年の古民家で懐かしを感じさせてくれます。土曜日はカフェになりますがひよこ豆のカレーいただきました。美味しいです。
★営業は11時〜16時まで・木曜日・日曜日が定休日になっている★大正時代の古民家を利用している・自宅兼店鋪としての古民家カフェをスタートした★キッチンカーも近隣のイベントなどに出店しているとの事で・頑張っているらしい・味宝卵ラン天津丼600円は4月22日〜5月いっぱいになっている★毎週土曜日に提供している素材の味を生かしたシンプルな美味い丼になっている昭和レトロなコレクションがあり雑貨コーナーには作家のハンドメイド雑貨などがたくさんある日替わりランチは前日までの要予約になっている。
ゆったり流れる時間落ち着ける、料理は優しい味付けブリカマ食べ易くて美味しい〜リピ確定です🥰
身体に良さげなご飯✨日替りのメニューはその日に店頭の黒板に書かれます日替りを頼むときは前日までに予約をしたほうがいいみたいデザートもついて1200円素敵な古民家に感じのいいお店の方のんびりできました。
おばあちゃんちに帰ってきたような優しい懐かしい感じのするお店です。とても良い雰囲気でゆっくり落ち着いて食事が楽しめます。部屋の中の可愛い小物や飾り、販売している可愛い雑貨は見るだけでも楽しいです。今はランチ一種類のみの提供ですが、どれも手作りの優しい味です。平日だけの営業なので仕事をしていると中々行けないので、平日お休みで土曜日に営業してもらえるといいなと思います。
料理が美味しい!量もちょうど良い量でしたので、食欲旺盛の人は物足りないかもしれません。猫ちゃんはお出かけでお留守のようでした。駐車場はありますが、出入り口に難あり。ゆっくりとできる雰囲気のお店でした。また伺いたいと思います。
田舎のおばあちゃんちに遊びに来たような、落ち着いたお店でした。ランチが1200円ドリンク・デザート付はお手頃だと思います。今日はメインがチキンでしたがピリ辛で美味しかったです。オーナーさん夫妻も物腰が柔らかく気さくでした。縁側のカウンター席に座りお庭が見えましたが、わたし的には四季のお花とか植えてほしいなぁと思いました。テラス席もあったらいいなぁと思いました。
名前 |
古民家カフェ&雑貨 木花咲耶(このはなさくや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2940-0960 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/konohanasakuya2022?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。見るのも楽しい作品がありオーナーご夫婦のお人柄が 優しい穏やかな雰囲気で 良かったです。ランチは和食で食べやすいしコーヒーとケーキも手作りで美味しかったです。