粟井神社の美しい紫陽花。
粟井神社の特徴
あじさいの宮として知られる神社で、色とりどりの紫陽花が見事です。
紫陽花シーズンには多くの観光客が訪れ、賑わいを見せます。
境内は整備が行き届いており、静かで優しい雰囲気を味わえます。
今月(6月)末までで紫陽花の花は来年に備えて切るらしい?です。香川県では紫陽花の名所1、2位を争う観光地だと思います👍
紫陽花はとても綺麗でした!駐車場は東側にあるので道路に停めなくてもいけますよ!
香川だけでなく愛媛や岡山ナンバーの車🚘もたくさん来てました。坂道を下りながら眺める紫陽花は美しく是非見てほしい❣️
2022年6/19早朝に訪れました。あじさいは見頃の始まりです。これからもあとから咲いてくるでしょう。相変わらず手入れのされた素敵な場所です。手水場には綺麗にアジサイなどの切り花が飾られており癒されました。
アジサイを見に行きました。下から見上げる形で一面に見ることができるので圧巻です☺️今年は水が足りないのか花は控えめでした。階段を上がりながら楽しめるので散歩にもおすすめです。
6月中旬にはアジサイが満開になりとてもきれいです‼️駐車場は人が多く満車になりますが、入れ替わりは比較的早く少し待てば駐車できるかな。
閑静な田園地帯にぽつんと神社。知る人ぞ知るあじさいの群生地。季節感満点。心から癒やされます。
色とりどりの紫陽花が見事です手水にも浮かべられていて今日は猫ちゃんがのんびりしていました。
ニュースで取り上げられていたせいか、沢山の人が来ていました。晴れが続いてたから、萎れてないか心配でしたが綺麗に咲いてました。花手水も涼しげで良いですね。
名前 |
粟井神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-27-8223 |
住所 |
|
HP |
https://kagawakenjinjacho.or.jp/shrine/%E7%B2%9F%E4%BA%95%E7%A5%9E%E7%A4%BE/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

紫陽花、綺麗でした。もう少し早く行ってたら、もっと綺麗だったでしょう。