こだわりの十割そば、風味と喉越しが最高!
十割蕎麦 まちだの特徴
靴を脱いで入る居心地の良い田舎風の蕎麦屋です。
発芽そばや挽きぐるみなど四種類の特徴的な蕎麦が楽しめます。
和の雰囲気にジャズが流れる落ち着いた店内で味わえます。
蕎麦は本格的で美味しいですが、スマートさとは逆な田舎な感じの接客・オペレーションをどう評価するか。
銭形砂絵を見に行った帰りに寄りました。ホントはうどんを食べる予定でしたがこちらのお蕎麦やさんに寄って正解でした。私は 季節限定?の 柚子を練り込んだお蕎麦にしました。口の中に柚子の香りが広がってとても美味しかった➰自宅からちょっと遠いのでなかなか行けませんが機会があれば又、寄りたいお店です♪
近所に住んでるが、記念日に行ける程度の敷居です。味は絶品。天ぷらも非常に美味しいです。
靴を脱いで入る蕎麦屋さん。店の駐車場は店の周りだけなので要注意です。日曜日の昼に予約をして伺いましたが、頼んでから出てくるまで25分ほど待ちました。急いでいる方は、要注意です。肝心の味は、天ぷら蕎麦をいただきましたが、美味しかったです!
本日、十割蕎麦まちだへ。オープンとほぼ同時に。限定10食発芽天ざる蕎麦。最初に蕎麦に少し🤏お塩かけて食べると、蕎麦の甘味と旨味が同時にやってきました。是非おすすめします。
品のあるお蕎麦屋さんです。麺は細いですが、しっかりコシがあり、美味しいです。天麩羅は衣が薄くサクサクです。値段は少し高めなので、驚きました。
とても雰囲気がよくて落ち着く場所でお蕎麦もとてもおいしかった。
香川では珍しい十割そば屋さんです。雰囲気はゆったりとしています。靴をぬいで上がります。駐車場はせまいです。島根県の十割そばに比べて正直、微妙でした。値段は高いです。
ランチ時を過ぎてから入りました。香川県では珍しい?お蕎麦屋さん。入口で靴を脱いで入るので、ちょっと高級かな?と思い、実際一般的なお蕎麦屋さんよりは一寸高めだと思いますが、お蕎麦の量は一寸多めなのでプライスには見合っていると思います。お蕎麦は全て十割ことですが、色は白っぽく細く長いので、言われなければ気が付かないかも…建物は古いですが、清潔感はありましたので、不快ではなかったです。次回も近くに行ったら、寄りたいと思います。
名前 |
十割蕎麦 まちだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-63-2230 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

上の方の麺は長いものもありますが、中の麺が短く切れたクズのような麺のかたまりで、かなりしょんぼりしました。ご年配の女性の、温かみのある接客は嬉しかったです。